Zoom GFX-4 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 22 van 32

DRIVE
(ド ラ イブ )
モジュール
22
ZOOM GFX-4
エ
フ
ェ
ク
ト
タ
イ
プ
と
パ
ラ
メ
ー
タ
ー
往年のコンパクトエフェクターを再現するオーバードライブ、ディストー ション、ファズなどの歪み系エ
フェクトを中心に、プリアンプ系エフェクトやアコースティックシミュレーターを加えたモジュールです。
TYPE 1
ACOSIM
TOP
BODY
LEVEL
(アコースティックシミュレーター)
1 – 10
1 – 10
1 – 10
エレクトリックギターをアコースティック ギ タ ー 風 の 音 色 に 変 える エフェクトタイプです。
この値が大きいほど、アコースティック
ギター特有の弦の響きが強調されます。
この値が大きいほど、胴鳴りの響きが強
調されます。
モジュールの出力レベルを調節します。
TYPE 2
SCREAM
(スクリーム)
アメリカで人気が高く、ブースターとして最高の評価を受けたビンテージオーバードライブのシミュレート。
TYPE 3
OD
(オーバードライブ)
エフェクターの世界で初めてオーバードライブと名付けられた名器をシミュレート。ナチュラルなドライブ感が特徴。
TYPE 4
DIST +
(ディストーション+)
ディストーションサウンドの開祖ともいうべき、ビンテージディストーションをシミュレート。
TYPE 5
DIST
(ディストーション)
世界中のギタリストに愛される、ブリティッシュスタックアンプ風のハードなディストーション。
TYPE 6
FUZZ P
(ファズπ)
荒々しい歪みと絶妙なトーンバランスを兼ね備えた、ビンテージファズの傑作をシミュレート。
TYPE 7
LEAD
(リード)
ズーム伝統のリードサウンド。どんな楽曲でも埋もれない、艶のある音色が特徴。
TYPE 8
METALZ
(メタルZ)
(ズームメタルドライバー1)
世界的に評価の高いデュアルゲイン回路を搭載した、深い歪みのメタルサウンドをシミュレート。
TYPE 9
ZMD-1
時代の最先端を行くズーム独自のメタルサウンド。弾き易さとハーモニックスを追求した、超ハイゲインの歪み。
TYPE 10
USBLUE
(USブルース)
軽い歪みからハードなドライブサウンドまで、ピッキングの強弱でコントロール可能な、ビンテージアンプのサウンド。
TYPE 11
BRDRV
(ブリティッシュドライブ)
ハードロックギターはこのアンプ抜きには語れない、と言われたほどの真空管アンプをシミュレート。
TYPE 4
A-WAH
SENS
RESO
POSI
(オートワウ)
-10 – -1, 1 – 10
1 – 10
bF, AF
ピッキングの強弱に応じて効果の深さが変化する、オートワウエフェクトです。
感度を設定します。プラスの値のときは
ピークが上方向に移動する効果、マイナ
スの値のときはピークが下方向に移動
する効果が得られます。
ワウ効果のクセの強さを設定します。
CONP/OD/ENVモジュールとDRIVEモ
ジュールの接続順を、次の2つの中から選
択します。
bF:CONP/OD/ENV→DRIVE
AF:DRIVE→CONP/OD/ENV
TYPE 5
SLOW-A
TIME
CURVE
POSI
(スローアタック)
1 – 10
1 – 4
bF, AF
ピッキングの強弱に応じて、1音1音にゆるやかなアタックを付けるエフェクトです。
音の立ち上がりの速さを設定します。
音の立ち上がりのカーブを設定します。 COMP/OD/ENVモジュールとDRIVEモ
ジュールの接続順を、次の2つの中から選
択します。
bF:CONP/OD/ENV→DRIVE
AF:DRIVE→CONP/OD/ENV
Bekijk gratis de handleiding van Zoom GFX-4, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | GFX-4 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 7106 MB |