Zoom GFX-4 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 23 van 32

23
ZOOM GFX-4
エ
フ
ェ
ク
ト
タ
イ
プ
と
パ
ラ
メ
ー
タ
ー
EQUALIZER
(イコライザー)
モジュール
PEDAL
(ペダル)
モジュール
音質を補正する3バンドイコライザーのモジュールです。
フロントパネルのエクスプレッションペダルに関する設定を行うモジュールです。
PEDALモジュール自体はエフェクトではないため、オフに設定することはできません。
TYPE 1
3BAND EQ
HIGH
MID
LOW
(3バンドEQ)
-12 – 12
-12 – 12
-12 – 12
高音域のブースト/カット量を調節します。
中音域のブースト/カット量を調節します。 低音域のブースト/カット量を調節します。
PAGE 1
VOL-SW
EXPVOL
MINVOL
EXP-SW
(ボリューム/アサイナブルスイッチの設定)
oF, on
0 – 9
0, 1
エクスプレッションペダルをボリュームペダルとして使用するかどうか、およびアサイナブルスイッチにどんな機能を割り
当てるかを設定します。
個々のパッチで、エクスプレッションペダ
ルをボリュームに割り当てるかどうかを
設定します。
エクスプレッションペダルをボリュームに
割り当てた場合の、最小ボリューム値(ペ
ダルを手前に踏み上げたときの音量)を
設定します。
個々のパッチで、エクスプレッションペダ
ルのアサイナブルスイッチに割り当てる機
能を、次の2つの中から選択します。
0:RTM が ア サ イン さ れ て い る モ ジ ュ ー ル
のオン/オフ切り替え
1:プログラムモード/マニュアルモードの
切り替え
PAGE 2
RTMSET
EP-DRV
EP-MOD
EP-D/R
(RTMセッティング)
oF, on
oF, UP, dn, Hi, Lo
oF, UP, dn, Hi, Lo
RTM機能を利用して、DRIVE、MODULATION、DELAY/REVERBの各モジュールをエクスプレッションペダルでコン
トロールするかどうかを設定します
DRIVEモジュールのパラメーターを、エ
クスプレッションペダルでリアルタイム
コントロールするかどうかを選択します。
エフェクトタイプとしてACOSIMが選ば
れているときはTOPパラメーター、その
他のエフェクトタイプが選ばれていると
きはGAINパラメーターをコントロール
できます。
MODULATIONモジュールのパラメーター
を、エクスプレッションペダルでリアルタ
イムコントロールするかどうかを選択し
ます。それぞれの設定値が選ばれている
ときの動作は、19ページをご参照くださ
い。
・ペダルでコントロール可能なパラメー
ターは、あらかじめエフェクトタイプ
ごとに決 められています 。
・MODULATIONモジュールのエフェ
クトタイプとしてPDLWAH(ペダル
ワウ)、PDLPIT(ペダルピッチ)が選
ばれている場合、HiはUPと、Loは
dnと同じ動作となります。
DELAY/REVERBモジュールのパラメー
ターを、エクスプレッションペダルでリアル
タイムコントロールするかどうかを選択し
ます。それぞれの設定値が選ばれている
ときの動作は、19ページをご参照ください。
(DRFメタル)
TYPE 12
DRFMTL
スラッシャー御用達のアンプをシミュレート。歪みが強く、ハムバッカーピックアップとの相性は抜群。
TYPE 13
EVHDRV
(EVHドライバー)
シグネチャーモデルながら、世界中のギタリストの支持を受けるアンプのシミュレート。
GAIN
TONE
LEVEL
1 – 30
0 – 10
1 – 10
歪みの強さを設定します。
トーンを調節します。 モジュールの出力レベルを調節します。
Bekijk gratis de handleiding van Zoom GFX-4, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | GFX-4 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 7106 MB |