Sony HKCU-1001 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 23 van 66

各部の名称と働き
23
VDA-A 基板
a VBS1、2(コンポジットビデオ信号出力 1、2)端子
(BNC 型)
ビデオカメラからの信号を、アナログコンポジットビデオ
信号で 2 系統出力します。
b PIXOUT(ピクチャーモニター出力)端子(BNC 型)
リモートコントロールパネル RCP-700/900 シリーズまたは
マスターセットアップユニット MSU-900 シリーズの
PICTUREMONITOR ボタンで選択した、ピクチャーモニ
ター用ビデオ信号が出力されます。
また、キャラクターやマーカー信号が重畳できます。
◆ 操作については、マスターセットアップユニットまたはリモー
トコントロールパネルのマニュアルをご覧ください。
c WFOUT(波形モニター出力)端子(BNC 型)
リモートコントロールパネル RCP-700/900 シリーズまたは
マスターセットアップユニット MSU-900 シリーズの WF
MONITOR ボタンで選択した波形モニター用ビデオ信号が
出力されます。
◆ 操作については、マスターセットアップユニットまたはリモー
トコントロールパネルのマニュアルをご覧ください。
マルチインターフェースユニット
HKCU1003(別売り)
危険を避けるために、機器内部の操作は、サービストレー
ニングを受けた技術者が行ってください。
マルチインターフェースユニット HKCU1003 は、EN-B
(フロント)基板と 3 タイプの VDA(リア)基板(A/B/
C)で構成されます。
EN-B 基板と VDA 基板の組み合わせによって、次のような
信号を入出力できます。
• SD コンポジット信号、波形モニター出力信号、ピク
チャーモニター出力信号(VDA-A 基板)
• 24Pシステム運用時のフレームシーケンス同期信号の入出
力、波形モニター出力信号、ピクチャーモニター出力信
号(VDA-B 基板)
• アナログコンポジット信号、アナログコンポーネント信
号(VDA-C 基板)
VDA-A 基板または VDA-B 基板をご利用の際は、対応する
前面の拡張スロットに EN-B 基板を取り付けてください。
VDA-A 基板または VDA-B 基板を取り付けているときは、
さらに VDA-C 基板を後面の拡張スロットに追加できます
(VDA-C 基板の前面の拡張スロットには、何も取り付けま
せん)。
◆ 取り付けについては、ソニーのサービス担当者または営業担当
者にお問い合わせください。
EN-B 基板
a SD 信号フォーマットインジケーター
SD 信号のフォーマットに対応して点灯します。
b SUB-REF(サブリファレンス)インジケーター
VDA-B 基板を使用中、VDA-B 基板の FRAME-REFIN 端
子に入力された同期信号に対応して点灯します。
REF-IN:VDA-B 基板の FRAME-REFIN 端子に適切な同
期信号が入力されたときに点灯します。
UNLOCK:本機の設定と入力された同期信号の種類が一
致しないときなどに点灯します。
c SCPHASE(サブキャリア位相)スイッチ
SD 基準同期信号(ブラックバースト信号)に対する SC 位
相を調整します。
ご注意
VDA-A
1
2
PIX
OUT
WF
OUT
VBS
1 VBS1、2 端子
2 PIXOUT 端子
3 WFOUT 端子
EN-B
NTSC
PA L
REF IN
UN
LOCK
SC PHASE
ADV
DELAY
1 SD 信号フォーマットインジケーター
3 SCPHASE スイッチ
2 SUB-REF インジケーター
Bekijk gratis de handleiding van Sony HKCU-1001, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Sony |
Model | HKCU-1001 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 12915 MB |