Nord Electro 2 handleiding

51 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 22 van 51
Nord Electro 2
第5章 パネルリファレンス
20
ユーザー定義によるドローバープ
ROM に書き
込まれた9 つの
ドローバープリ
セットに加え
ユーザーが定義
する9 つのドローバープリセットが利用できます。ユーザープリセットを呼び出すには、下列
[DRAWBAR]ボタンを使います。[SHIFT]ボタンを押しながら下列の[DRAWBAR]ボタン のいず
れか1つを押すと、ユーザーが 定義したドローバープリセットを選択できます。
自分自身のドローバープリセットを保存する
お客様ご自身のドローバープリセットを保存するには、次のように操作します。
1. 上下の [DRAWBAR] ボタンを使って、保存したいドローバープリセットをプログラムしてくだ
さい。
2. [SHIFT] ボタン+ [STORE](USER STORE)ボタンを押しながら、下列の [DRAWBAR]
タンを押して保存先を選んでください。
PERCUSSION(パーカッシ
オリジナルのB-3では、1系統のエンベロープジェネレーター
を使って内部のアンプリファイアを制御し、パーカッション効
果を出していました。鍵盤を弾いたとき、サウンドの冒頭部分
の短い瞬間だけエンベロープが開くという仕組みです。Nord
Electroのパーカ ッションサウンドのピッチは、2nd(第2パー
シャル)または 3rd(第 3 パーシャル)に設 定できます。エン
ベロープの時間はファスト/スローの切り替えができ、振幅はノーマル/ソフトの切り替え ができ
ます。パーカッション効果のオン/オフは[ON]ボタンを使 って切り替えます。
オリジナルの B-3 と同様、Nord Electro のパーカッショ ンは、シングルトリガー/ポリフォニッ
の効果です。ここで言うシングルトリガー/ポリフォニックとは、無音状態で鍵盤を弾いたときに
のみ、パーカッション音が発 生するという意味です。つまり、単音または和音を弾いているときに、
している鍵盤は放さずに音を追加しても、新しく弾いた音にはパーカッション効果がかかりません。
パーカッション効果のかかった音を鳴らすには、すべての鍵盤を放 す必要があります。
ソフ
エンロープ
ノー
エンロープ
水平にた点線はパーカ
ッシを使用ないきの
ドロルを

Bekijk gratis de handleiding van Nord Electro 2, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkNord
ModelElectro 2
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte9222 MB