Icom IC-2730 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 4 van 96

iiiiii
はじめに
モービル運用上のご注意
◎ 本製品を自動車に取り付けたあと、本製品の電源を入れた状態
で、自動車のブレーキランプ、ヘッドライト、ウインカー、ワイ
パーなどが正常に動作することを確認してください。
◎ 自動車の板金部に沿ってDC電源ケーブルを通す場合、保護用
テープを巻くことをおすすめします。
DC電源ケーブルと板金部がこすれると、外被が破れ、ショート
の原因となることがあります。
◎ アンテナの同軸ケーブルからは電波がふく射されるので、自動車
のコンピューター(コントロールユニット)、およびハーネスから
遠ざけ、ハーネスと交差する場合は、ハーネスと直角になるよう
に取り付けてください。
◎ 自動車のコンピューター(コントロールユニット)に影響をおよ
ぼさないようにするため、無線機、アンテナ、同軸ケーブルなど
は、次のような電波障害留意機器より20cm以上はなして取り
付けてください。
エンジン関係:
燃料噴射装置/エンジンコントロールユニット(ガソリ
ン車)、グローコントロールユニット(ディーゼル車)
トランスミッション関係
:
電子制御式変速機/4WDコントロールユニット
その他 :
ECS/EPS/ABS/ETACS/フルオートエアコン/
オートヒーターコントロールユニット/Gセンサーなど
◎ 本製品を操作中、自動車のコンピューター(コントロールユニッ
ト)に影響をおよぼしていることがわかった時点で、本製品の電
源を切り、DC電源ケーブルを本製品から抜いてください。
◎ 自動車に本製品、および別売品を取り付けるときは、前方の視界
や運転操作を妨げる場所など、運転に支障をきたす場所、同乗者
に危険をおよぼす場所などには絶対取り付けないでください。
交通事故やけがの原因になります。
◎ 本製品、および別売品を取り付ける場合、安全運転に支障がない
ように(ケーブル等が絡まらないように)配線してください。
◎
モービル運用では、できるだけ送信出力を下げてお使いください。
送信により、多くの電流が流れると、バッテリー上がりの原因に
なります。
◎ エアバッグシステム装備車に本製品、および別売品を取り付ける
ときは、このシステムの動作に影響をおよぼす取り付けかたはし
ないでください。
◎ 安全運転のため、運転中に無線機を操作したり、無線機の表示部
を注視(表示部を見つづける行為)したりしないでください。
無線機を操作、または表示部を注視する場合は、必ず安全な場所
に自動車を停車させてください。
◎ 安全運転に必要な外部の音が聞こえない状態で自動車を運転し
ないでください。
一部の都道府県では、運転中にイヤホンやヘッドホンなどを使用
することが規制されています。
内部スプリアスについて
本製品の内部発振(スプリアス)により、受信できなかったり、雑音
が発生したりする周波数もありますが、故障ではありません。
このような場合は、MENUモードの「IF-EXC」(IF周波数入れ替え)項
目の設定を変更すると回避することがあります。(P.14)
電磁ノイズについて
以下に示すようなインバーター回路内蔵の電子製品、および電子機器
の近くで使用すると、電磁ノイズの影響を受けて、正常に受信できな
いことが あります。
【インバーター回路内蔵のおもな電子機器】
◎LED照明器具 ◎電磁調理器 ◎給湯器
◎自動車に搭載された電子機器 ◎太陽光発電装置
Bekijk gratis de handleiding van Icom IC-2730, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Icom |
Model | IC-2730 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 17353 MB |