Zoom GFX-4 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 17 van 32

・ 例外として、EQUALIZERモジュールにはエフェクト
タイプが1種類しかないため、TYPEDOWN/UPキー
を押しても無効です
(ディスプレイには、EQUALIZERのHIGHと表示
されます)。
・ オフに設定されたモジュールが選ばれているときは、
エフェクトタイプやパラメーターの変更はできません。
MODULATIONモジュールに含まれるエフェクトタイプ
PDLWAH(ペダルワウ)とPDLPIT(ペダルピッチ)に限
り、PEDAL WAH/PEDAL PITCHキーを押してエディ
ット画面を直接呼び出すことができます。詳しくは26ペ
ージをご参照ください。
5.
ディスプレイには最後に操作したパラメーター名、
GROUP/BANKインジケーターにはその設定値が表示
されます。
/ /▲/▼キーを使ってエフェクトタイプやパラメ
ーターの設定値を変更することも可能です。
この場合は、 / キーでディスプレイにエフェクトタイ
プまたはパラメーター1〜3を表示させ、▲/▼キーで設
定値を変更します。
6.
7.
パッチを保存しないまま、プログラムモードで別のパッ
チを呼び出すと、変更箇所が失われてしまいますので、ご
注意ください。
パラメーター名
パラメーターのみが変更されたときに点灯
17
ZOOM GFX-4
マニュアルモードとプログラムモードの動作の違いについて
プログラムモードのときにフロントパネルのMANUAL
キーを押すと、GFX-4がマニュアルモードに移行します
(もう一度MANUALキーを押すと、プログラムモードに
戻ります)。
マニュアルモードは、FXパネル1〜3のフットスイッチ
を使って、モジュールのオン/オフ切り替えを行うモー
ドです。現在選ばれているパッチの音色を、コンパクト
エフェクター感覚で操作したいときに便利です。
マニュアルモードとプログラムモードでは、各部の動作
が次のように変化します。
現在選ばれているパッチナンバーのフットスイ
ッチ(LEDが点灯)を踏みます。
BANK▲フットスイッチを踏みます。
パッチ 切り替 えに使用します 。
それぞれ該当するモジュールのオン/オフ切
り替えに使用します。
最後にエディットしたモジュールのモジュール
LEDが点滅し、ディスプレイに は パラメー タ ー
名/エフェクトタイプ名、GROUP/BANKイ
ンジケーターにはパラメーターの値が表示さ
れます。
最後にエディットしたモジュールのモジュール
LED、およびディスプレイやGROUP/BANK
インジ ケ ーター の 表 示 が マ ニュア ル モ ードと
同じように変 化します。ただし、約5秒間経過
した後でプログラムモードの初期状態に戻り
ます。
Bekijk gratis de handleiding van Zoom GFX-4, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | GFX-4 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 7106 MB |