Zoom G2 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 5 van 19

ZOOM G2
8
パッチを選ぶ
楽器を演奏しながらパッチを切り替えて、さまざまな効果を試してみましょう。
A 1
電源を入れる
G2をプレイモードに設定する
HINT
G2の電源を入れた直後は、モジュールセレク
ターがPLAY以外の位置に設定されてい
ても、プレイモードとして 動 作します。
パッチを選ぶ
モノラルのシールドケーブルを使って、G2の
[INPUT]端子とギターを接続してください。
モジュールセレクターがPLAY以外の位置にあ
るときは、PLAYに合わせてください。
パッチを切り替えるには、[▼]/[▲]フットスイッチのどちらか一方を踏んでください。
ACアダプターで使用する場合は、ACアダプター
をコンセントに差し込み、もう一方 のプラグをG2
のDC9V端子に接続してください。
ギターアンプの電源を入れ、ボリュームを適切な
位置に調節してください。
リアパネルの[POWER]スイッチをONの位置に
合わせてください。
バンク名
パッチ番 号
ディスプレイに、最後に
電源を切ったときに選ば
れていたバンクとパッチ
番号が表示されます。
[▼]フットスイッチを押したときは1つ下のパッチ番号が、[▲]フットスイッチを押したときは
1つ上のパッチ番号が選ばれます。
どちらか一方のフットスイッチを繰り返し押すと、A0〜A9...d0〜d9→00〜09...30〜39
→A0の順に、1つ上または1つ下のパッチ番号に切り替わります。
パッチを選ぶ
ZOOM G2
9
・現在選ばれているパッチでDRIVEモジュールがオ
フに設定されている場合(ディスプレイ表示は
oF)、パラメーターノブ1/2は無効です。
・ここで行った変更は一時的なもので、別のパッチに切
り替えたときに、変更内容が失われます。変更した内
容を残しておきたいときは、パッチをユ ー ザー エリア
に保存してください。
・すべてのパッチに共通のマスターレベルは、エディッ
トモードで設定します(→P30)。
バンクを直接切り替える
音色やボリュームを調節する
プレイモ ードでエフェクトの音色やボリュームを
調節したいときは、パラメーターノブ1〜3を操
作します。それぞれのノブは、次のパラメーター
に対応しています。
BANK [−]キーを押したときは1つ下のバンクが、BANK
[+]キーを押したときは1つ上のバンクが選ばれます。
パラメーターノブを回すと、そのノブに対応する
LEDが点灯し、ディスプレイに 該 当するパラメータ
ーの値がしばらく表示されます。
A〜d、0〜3のバンクを直接切り替えたいときは、
BANK[−]/[+]キーを押してください。
NOTE
パラメーターノブ1 パラメーターノブ3
パラメーターノブ2
DRIVEモジュールの
GAINパラメーター(主
に歪みの深さを調節し
ます)を設定します。
PATCHLEVELパラメー
ター(パッチごとの出力レ
ベルを調節します)を設定
します。
DRIVEモジュールのTONEパラメーター(主
に歪みの音質を調節します)を設定します。
Bekijk gratis de handleiding van Zoom G2, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | G2 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 10223 MB |