Zoom B9.1ut handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 37 van 88

37
ZOOM B9.1ut
フットスイッチを使う
トスイッチを踏む間隔に応じて、Time パラメー
ターの値(ディレイタイム)を直接指定できます。
・DelayTAPを利用するには、そのパッチで
DELAY モジュールが有効になっている必要が
あります。
● HoldDelay
ファンクションフットスイッチを使って、ホー
ルドディレイのオン/オフを切り替えます。ホ
ールドディレイが有効なパッチでこの機能を割
り当てたファンクションフットスイッチを踏む
と、ホールド 機能がオンになり、そのときに
鳴っていたディレイ音が繰り返されます。もう
一度ファンクションフットスイッチを踏むと、
ホールド機能が解除されてディレイ音が減衰
します(下図参照)。
HINT
ホールドディレイを利用するには、そのパッチで
DELAY モジュールが有効になっている必要があり
ます。
● DelayMute
DELAY モジュールの入力のミュートオン/オ
フを切り替えます。
HINT
DelayMuteを利用するには、DELAY モジュー
ルが有効になっている必要があります。
● HoldSynth
ファンクションフットスイッチを使って、ホー
ルドシンセのオン/オフを 切り替えます。ホー
ルドシンセが 有 効 なパッチでこの機能を割り
当てたファンクションフットスイッチを踏むと、
ホールド機能がオンになり、そのときに鳴っ
ていたベース音が持続します。もう一度ファン
クションフットスイッチを踏むと、ホールド機
能が解除されてベース音が消音します。
HINT
ホールドシンセを利用するには、そのパッチで
PRE-AMP モジュールのエフェクトタイプとして
MonoSyn、4VoiceSynが選択されている必
要があります。
●COMPOnOff、WAHOnOff、ExLopOnOff、
ZNROnOff、AMPOnOff、EQOnOff、
CABOnOff、MODOnOff、DELAYOnOff、
REVOnOff
それぞれ対応するモジュールのオン/オフを
切り替えます。
●TunerDsply
エフェクトはバイパスせずに、チューニングを
行う画面に切り替わります。
●P-HDisable
エクスプレッションペダルの水平方向の操作
の有効/無効を切り替えます。
HINT
・B P M TA P またはDelayTAPを選んだ
ときは、ファンクションスイッチの LED が BPM
に合わせて赤色に点滅します。
・複数のファンクションフットスイッチに同じ機能
を割り当てることも可能です。
4.
ファンクションフットスイッチに割り当てる
機能を選んだら、[EXIT] キーを押してく
ださい。
NOTE
割り当てた内容は、パッチを選び直したときに失
われます。必要ならば、パッチを保存してください
(→ P27)。
原音
ディレイ音
ファンクションフットスイッチを踏む
【ホールドディレイ】
ホールド
もう一度踏む
B9J0803.indb37B9J0803.indb37 08.5.1211:17:06AM08.5.1211:17:06AM
Bekijk gratis de handleiding van Zoom B9.1ut, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | B9.1ut |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 22181 MB |