Zoom 4040 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 26 van 29

工場出荷時のパッチを呼び出す
(ファクトリーコール)
4040は、工場出荷時のパッチデータをROM(読みだし専用
メモリー)に記憶しています。お買い上げ後にユーザーグル
ープのパッチを書き換えた場合でも、ROMからパッチを1つ
ずつ読み出して復帰することができます。
・ 4040の電源を切り(アンプのボリュームは最小にしぼって
おいてください)、EDIT/CANCELキーを押しながら、もう
一度電源をオンにします。
ディスプレイにFCの表示が点滅します。これはROMの
パッチを呼び出せる状態にあることを表しています。
・ STOREキーを押します。
これでROMから読み出すパッチのグループ、バンクナンバ
ー、パッチナンバーを選べる状態になります。ディスプレイ
にはFCとグループ/バンクナンバーが交互に表示され
ます。
・ GROUPキー、BANK▲/▼ペダルスイッチ、ペダルスイッ
チ1〜4を使ってパッチを選んでください。
このとき、ROMのパッチのサウンドを確認することができ
ます。
・ もう一度STOREキーを押してください。
これで選択したパッチが工場出荷時の音色にもどります。
・ 4040の電源を切り、そのままもう一度電源をオンにしてく
ださい。
通常のプレイモードにもどります。
工場出荷時のパッチを呼び出すと、同じパッチナンバー
にそれまで保存されていたユーザーパッチが消去されて
しまいます。工場出荷時のパッチをストアする前に
GROUPキーを押せば、コンペア機能で現在保存されて
いるユーザーパッチを聴くことができます。
4040を工場出荷時の状態にもどす
(オールイニシャライズ)
オールイニシャライズは、ユーザーグループのすべてのパッ
チを工場出荷時の状態にもどす特殊な機能です。オールイニ
シャライズを実行すると、ユーザーが保存したパッチはすべ
て消えてしまいますので注意してください。
・ 4040の電源を切り(アンプのボリュームは最小にしぼって
おいてください)、STOREキーを押しながら、もう一度電源
をオンにしてください。
ディスプレイにALの表示が点滅します。これは4040が
オールイニシャライズの待機状態にあることを表わします。
●全パッチをそのままイニシャライズしたいときは
もう一度STOREキーを押します。これですべてのパッチが
工場出荷時の状態となり、プレイモードにもどります。
●イニシャライズを中断したいときは
EDIT/CANCELキーを押します。これでプレイモードにもど
ります。
ボリュームペダルによるコントロール
4040に搭載されたVOL.ペダルで、EQモジュールと
MODULATIONモジュールの間のボリュームをコントロール
することができます。これにより、ディレイやリバーブの響
きを残したままで音量を変化させることができます。このと
き、VOL.ペダルを踏み上げた状態の音量(ミニマムボリュー
ム)を設定し、パッチごとに保存することができます。
・ プレイモードでEDIT/CANCELキーを押し、エディットモー
ドに入ります。
・ PARAMETERSELECTキーを使ってTOTALパラメーター
からMINIMUMVOLUMEを選びます。
・ VALUE+/−キーで値(ミニマムボリューム)を設定して
ください。
このパラメーターを変更した場合、保存をせずに電源を切
ると、以前の設定にもどってしまいます。変更した内容
を確定するには、パッチをいずれか1つ保存してください。
NOTE
NOTE
その他の機能
25
その他の機能
ここでは、4040の特殊モードやMIDI機能について説明します。
Bekijk gratis de handleiding van Zoom 4040, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | 4040 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 3439 MB |