Tiger JMA-A360 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 6 van 10

10 11
点灯
5
内なべを本体にセットして、
ふたを確実に閉める
6
差込プラグをコンセントに
差し込む
7
〈白米の場合〉
[炊飯|無洗米]を1回押す
〈無洗米の場合〉
[炊飯|無洗米]を2回押す
※無洗米を取り消す場合は、約20秒以内に、
再度[炊飯|無洗米]を1回押す。
〈早炊きの場合〉
[早炊き]を押してから
[炊飯|無洗米]を1回押す
※無洗米の場合は[炊飯|無洗米]を2回押す。
(上記参照)
8
炊きあがったら、
すぐにごはんをほぐす
使いかた
内ぶた
(必ずつける)
①かるく左右に
まわしながら
セットする
内なべ
4
ごはんの炊きかた
ご注意
●
余分な水分を蒸発させるために、必ずごはん全体を上
下にかきまぜて充分にほぐす。ほぐさないと、ごはん
が固まったり、ベタついたり変色するおそれ。
●
炊飯直後や保温中にふたを開けて、つゆが上枠や外な
どに流れ落ちた場合は、ふき取る。メニューによって
は、つゆが多くつく場合があります。
●
保温を取り消さずに差込プラグを抜くと、次に使うと
きに保温ランプが点灯して炊飯できません。
●
連続して使うときは、本体が冷めてから使用する。
●
おこげが気になるときは、炊飯シートをご購入くださ
い。炊飯シートは、炊飯時に内なべの底に敷いて使用
します。(P.19参照)
②必ずふた開閉ハンドル
を持ちながらゆっくり
閉める
カチッ
ふた開閉
ハンドル
9
使用後は[保温|取消]を
1回押して、保温を取り消す。
(保温ランプ消灯)
10
差込プラグを抜く
11
お手入れする
(P.13~ 15参照)
おいしく炊くための
ポイントは P.8 参照
※保温ランプが点灯している場合、[保温|取消]を
1回押して消灯させてください。
※保温について(P.12参照)
●ごはんが炊きあがったら、ピーと8回鳴り、
自動的に保温します。
※保温について(P.12参照)
点灯
点灯
点灯
点灯
点滅
点灯
消灯
〈音について〉
内なべをセットしない状態で、[炊飯|無洗米]を押し
たとき、または[保温|取消]を押したときは、ピピと
音でお知らせします。
jma_a_torisetsu_240726.indd 10-11jma_a_torisetsu_240726.indd 10-11 2024/07/26 15:09:402024/07/26 15:09:40
Bekijk gratis de handleiding van Tiger JMA-A360, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Tiger |
| Model | JMA-A360 |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 5487 MB |







