Roland ATUP-EX handleiding

37 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 4 van 37
4
MIDI インプリメンテーション
●プログラム・チェンジ[GM2][GM1][GS]
ステータス 第2イト
CnH ppH
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
pp = プログラム・ナンバー: 00H-7FH(prog.1-prog.128)
Rx.PROGRAM CHANGE = OFF のときは受信しません[GS](初期設定値は ON)
プログラム・チェンジ受信後の新たなノート・オンから音色が変わります。プログラ
ム・チェンジ受信前からすでに発音中のボイスは影響を受けません。
鍵盤パートでは受信しません。
鍵盤パートの音色指定はシステム・エクスクルーシブ・メッセージで設定します
(P.15)
●チャンネル・プレッシャー[GM2][GM1][GS]
ステータス 第2イト
DnH vvH
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
vv = チャンネル・プレッシャー: 00H-7FH(0-127)
Rx.CH PRESSURE(CAf)= OFF のときは受信しません[GS](初期設定値は
ON)
効果の内容はシステム・エクスクルーシブ・メッセージで設定します。初期設定では効
果が発生しません[GS]
●ピッチ・ベンド・チェンジ[GM2][GM1][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
EnH llH mmH
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
mm, ll = ピッチ・ベンド値: 00 00H - 40 00H - 7F 7FH
(-8192 - 0 - +8191)
Rx.PITCH BEND = OFF のときは受信しません[GS](初期設定値は ON)
効果の内容はシステム・エクスクルーシブ・メッセージで設定します。初期設定はピッ
チ・ベンドです[GS]
チャンネル・モード・メッセージ
●オールサウンドオフ(コントローラーナンバー120)
[GM2][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 78H 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
このメッセージを受信すると、該当チャンネルの発音中の音をすべて消音します。
●リセット・オール・コントローラー
(コントローラー・ナンバー 121)[GM2][GS]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 79H 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
このメッセージを受信すると、以下のコントローラーがリセット値に設定されます。
コントローラー リセット値
ピッチ・ベンド・チェンジ ± 0(中点)
ポリフォニック・キー・プレッシャー 0(オフ)
チャンネル・プレッシャー 0(オフ)
モジュレーション 0(オフ)
エクスプレッション 127(最大)ただ しコントロ ーラーは最小 にな
ります。
ホールド1 0(オフ)
ソステヌート 0(オフ)
ソフト 0(オフ)
RPN 未設定状態、設定済のデータは変化しません
NRPM 未設定状態、設定済のデータは変化しません
オール・ノート・オフ(コントローラー・ナンバー 123)
[GM2][GM1][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 7BH 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
オール・ノート・オフを受信すると、該当チャンネルのオンになっているノートをすべ
てオフします。ただし、ホールド 1 またはソステヌートがオンの場合は、それらがオ
フになるまで発音は終了しません。
OMNI OFF(コントローラー・ナンバー 124)
[GM2][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 7CH 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
オール・ノート・オフを受信したときと同じ処理を行ないます。
OMNI ON(コントローラー・ナンバー 125)
[GM2][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 7DH 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
オール・ノート・オフを受信したときと同じ処理を行ないます。OMNI ON にはなりま
せん。
MONO(コントローラー・ナンバー 126)
[GM2][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 7EH mmH
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
mm = モノ数: 00H-10H(0-16)
オール・サウンド・オフおよびオール・ノート・オフを受信したときと同じ処理を行な
い、該当チャンネルを Mode4(M = 1)にします。受信した mm(モノ数)の値にか
かわらず、M = 1 になります。
POLY(コントローラー・ナンバー 127)
[GM2][GS][AT]
ステータス 第2イト 第3イト
BnH 7FH 00H
n = MIDI チャンネル・ナンバー: 0H-FH(ch.1-ch.16)
オール・サウンド・オフおよびオール・ノート・オフを受信したときと同じ処理を行な
い、該当チャンネルを Mode 3 にします。
アクティブ・センシング
ステータス
FEH
アクティブ・センシングを受信すると、それ以降のすべてのメッセージ間隔を監視する
状態になります。監視している状態では、メッセージ間隔が 420ms を越えると、
オール・サウンド・オフ/オール・ノート・オフ/リセット・オール・コントローラー
を受信したときと同じ処理をして、メッセージ間隔を監視しない状態に戻ります。

Bekijk gratis de handleiding van Roland ATUP-EX, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkRoland
ModelATUP-EX
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte6291 MB