Ricoh SP 2200 L handleiding

192 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 164 van 192
認証を行うためには送信側、受信側ともに同一の認証アルゴリズムと認証鍵を設
定する必要があります。自動鍵交換設定のとき、認証アルゴリズムと認証鍵は自
動的に設定されます。
AH プロトコル
ヘッダを含むパケットの認証のみに対応したセキュリティー通信を行います。
認証を行うためには送信側、受信側ともに同一の認証アルゴリズムと認証鍵を設
定する必要があります。自動鍵交換設定のとき、認証アルゴリズムと認証鍵は自
動的に設定されます。
AH プロトコル ESP プロトコル
データの暗号化と、ヘッダを含むパケットの認証の両方に対応したセキュリティー通
信を行います。
暗号化を行うためには送信側、受信側ともに同一の暗号化アルゴリズムと暗号鍵
を設定する必要があります。自動鍵交換設定のとき、暗号化アルゴリズムと暗号
鍵は自動的に設定されます。
認証を行うためには送信側、受信側ともに同一の認証アルゴリズムと認証鍵を設
定する必要があります。自動鍵交換設定のとき、認証アルゴリズムと認証鍵は自
動的に設定されます。
お使いの OS によっては、「認証」は「整合性」という名称を使用していることがあ
ります。
Security Association について
本機は鍵の設定方式として暗号化鍵交換を使用します。鍵設定によって、IPsec 通信に使
用するアルゴリズムや鍵などの約束事を送信者、受信者双方に設定します。この約束事を
SASecurity Association)と呼びます。送信者、受信者で SA 設定内容が一致していない
IPsec 通信を行うことができません。
SA の設定は自動的に行われます。最初に ISAKMP SA が自動設定(フェーズ 1)され、続
いて IPsec 通信のための IPsec SA が自動設定(フェーズ 2されます。また、より高いセ
キュリティーを確保した通信を行うために、設定の有効期間を定めることで SA の定期的
な自動更新を可能にします。本機の鍵設定方式は IKEv1 のみ対応しています。
SA は複数設定することができます。
No.1No.10 までの個別設定
IPsec で使用するアルゴリズムや鍵などの SA 設定(IPsec ポリシー)を個別に 10
類まで設定することができます。
IPsec ポリシーは No.1 から順に検索されます。
8. 付録
162

Bekijk gratis de handleiding van Ricoh SP 2200 L, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkRicoh
ModelSP 2200 L
CategoriePrinter
TaalNederlands
Grootte29529 MB

Caratteristiche Prodotto

Kleur van het productBlack, Grey
Ingebouwd displayNee
Gewicht13000 g
Breedte376 mm
Diepte392 mm