Nord Wave handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 25 van 68

6. NORD WAVE リファレンス| 25
オシレーター・シンク
オシレーター1でパルス波、三角波、または鋸歯状波を選択している場合、
〔SHIFT〕ボタンを押しながらウェーブフォーム・セレクター・ボタンを
押して、オシレーター・シンクをオンにすることができます。
オシレーター・シンクがオンになると、通常は隠れているシンク・オシレー
ターがオンになり、シンク・オシレーターによる波形の周期でメイン・オ
シレーターの波形の周期を強制的にリスタートさせます。
サウンドとしてはメイン・オシレーター(オシレーター1)の音しか聴こえま
せんが、波形の周期がシンク・オシレーターの周期でリスタートさせられ
ている状態ですので、通常よりも豊富な倍音構成になります。
この状態でシンク・オシレーターのピッチを変えると、倍音構成に変化が
起きます。
•.〔SHAPE〕ノブでシンク・オシレーターのピッチを変えられます。
上の図は、鋸歯状波のオシレーターがサイン波のオシレーターでシンク
をかけられている状態の図です。鋸歯状波の形がサイン波の周期でリス
タートされている様子が分かります。
上の図は、本ページ左側の波形比較と同じ条件でシンクがオフの時の鋸
歯状波の倍音構成と、シンクがオンの時の倍音構成を比較したものです。
アンプ・エンベロープ
アンプ・エンベロープは、音量の時間的な変化をコントロールするために
使用します。アンプをエンベロープ・ジェネレーターでモジュレーションす
ることにより、サウンドに基本的な「音のシェイプ」ができます。この「音
量変化のシェイプ」は、サウンドの印象を左右する最も重要な要素の1つ
で、アンプ・エンベロープの設定次第で、サウンドにソフトな印象や、荒々
しい印象、短く詰まった音や、長く伸びる音などといったような演出がで
きます。
•. 鍵盤を弾いた瞬間に、エンベロープがゼロ・レベルからスタートし、アタッ
ク・タイム(〔ATTACK〕ノブ)で設定した時間に従って徐々に最大レベ
ルに達します。
•. 最 大 レ ベ ル に 達 す ると、 エ ン ベ ロ ー プ は サ ス ティン・レ ベ ル
(〔SUSTAIN〕ノブ)で設定したレベルに向かって、ディケイ・タイム
(〔DECAY〕ノブ)の設定に従って徐々に減衰を始めます。
•. 鍵盤から手が離れた瞬間に、エンベロープはレベル・ゼロへ向かってリ
リース・タイム(〔RELEASE〕ノブ)の設定に従って減衰します。
Bekijk gratis de handleiding van Nord Wave, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Nord |
| Model | Wave |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 20357 MB |







