Nord Wave handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 16 van 68

モノ・モード
16 | NORD WAVE ユーザー・マニュアル V2.X
ロータリー・ダイアル
オクターブ・シフト・ボタン
モーフィング・ボタン
ロータリー・ダイアルは LCD に表示されている
セッティングを変更する時に使用します。通常は
プログラムの選択に使用しますが、システムや
MIDI の各メニューに入っている場合はパラメー
ターの設定にも使用します。
このダイアルは何回転でも回せますが、LCD
の表がパラメーター等のリストの先頭または最
後に達している場合は、ダイアルをいくら回して
も何も反応しません。
また、このダイアルは素早く回すとリストを飛ばしてスクロールしますの
で、番号が大きく離れたプログラムなどを選ぶ時などに便利です。
オクターブ・シフト・ボタンはパネル・フォー
カスになっているスロットのオクターブを切
り替える(±2オクターブ)時に使用します。
レンジ:-24、-12、0、+12、+24
センターにある LED が点灯している時はオ
クターブ・シフトがオフの状態です。
•. 右のオクターブ・シフト・ボタン(オクターブ・アップ)を押すと1オクター
ブずつ上がり、センターより右の LED が点灯します。
•. 左のオクターブ・シフト・ボタン(オクターブ・ダウン)を押すと1オクター
ブずつ下がり、センターより左の LED が点灯します。
ヒント:オクターブ・シフトは、Nord.Wave から出力される MIDI メッセー
ジには影響しません。
グローバル・オクターブ
パニック・ボタン
〔GLOBAL〕ボタン(〔SHIFT〕+〔OCTAVE.SHIFT.DOWN〕)を押すと
キーボード全体でオクターブ・シフトができます。この時の LED の表示
は通常とは逆の表示になります。
•. このモードでは、2つのスロットが同時にオクターブ・シフトします。ま
た、Nord.Wave から出力される MIDI メッセージも同様にオクターブ・
シフトします。
重要:極端なオクターブ・シフトの設定とオシレーター2のセミトーンの設
定によっては、サウンドが可聴範囲を超える場合もありますのでご注意くだ
さい。
〔PANIC〕 ボ タ ン(〔SHIFT〕 +〔OCTAVE.
SHIFT.UP〕)を押すことで発音中のすべての
ボイスを止めて Nord.Wave を無音にします。
ヒント:パニック・ボタンを使 用しても、Nord.
Wave と MIDI 接続されている外部機器には影響
ありません。
Nord.Wave は18ステレオ・ボイスの
ポリフォニック・シンセサイザーです。
モノ・モードをオンにすると、Nord.
Wave は単音のモノフォニック・シン
セサイザーになります。
モノ・モード・ボタン
サウンド・イニシャライズ
グライド・ノブ
モノ・モードには2タイプの動作モードがあります。2つの違いは最初に
弾いた鍵盤から手が離れる前に次の鍵盤を弾いた時のエンベロープの動
作の違いです。
•. モノ動作時はエンベロープのリトリガーをします:鍵盤を弾くごとにエン
ベロープがリスタート、つまりアタックからエンベロープが動作します。
•. レガート動作時はエンベロープのリトリガーを行いません:最初に弾い
たエンベロープのまま、ピッチのみが変わります。
〔SOUND.INIT〕ボタン(〔SHIFT〕+〔MONO.MODE〕ボタン)を押すこ
とでパネル・フォーカスになっているスロットのサウンドが初期化されます。
この機能はまったく最初の段階から音作りをしたい時に便利です。
•. この操作でオシレーターの波形、オシレーター・ミックス、プログラム・
エフェクトは初期化されません。また、スロット・エフェクトはこの操作
でオフになりますが、セッティング自体はそのまま残ります。
最初に弾いた鍵盤から手が離れる前に次の鍵盤を弾いた時にグライド・パ
ラメーターで設定した時間で音程が滑らかに変化します。この設定が0の
場合、音程の変化は通常のままです。
レンジ:0〜10.0
これらのボタン(ベロシティ、ホイール/ペダル、キーボード)は、モーフィン
グ機能を設定する時にモーフィング・ソースの選択に使用します。
ノート・ベロシティ(VELOCITY)
このモーフィング・ソー
スは Nord.Wave のキー
ボード・ベロシティ、外
部 MIDI 機器から入力さ
れたノート・ベロシティを
使用します。
•. ベロシティが0の時は音色変化がありません。
•. ベロシティが127の時は完全にモーフィングした状態のサウンドになり
ます。
モジュレーション・ホイール / コントロール・ペダル(WHEEL/PED)
モジュレーション・ホイールまたは〔CONTROL.PEDAL〕端子に接続さ
れたコントロール・ペダルをモーフィング・ソースにする時に使用します。
ヒント:MIDI コントロール・チェンジ・メッセージ CC01 と CC11 もホイー
ル / ペダルのモーフィング・ソースとして利用できます。
•. モジュレーション・ホイール/コントロール・ペダルの最低位置では音色変
化がありません。
•. モジュレーション・ホイール / コントロール・ペダルが最高位置の場合
は完全にモーフィングした状態のサウンドになります。
キーボード・ノート(KEYBOARD)
キーボードのノート・ナンバーをモーフィング・ソースとして使用します。
•. Nord.Wave のキーボードの最低音の時、音色変化はありません(パラ
メーターの値はオリジナルのままです)。
•. キーボードの最高音の時は完全にモーフィングした状態のサウンドにな
ります(パラメーターの値がモーフィング後の値になります)。
Bekijk gratis de handleiding van Nord Wave, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Nord |
| Model | Wave |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 20357 MB |







