Nord Piano handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 13 van 30

6 NORD PIANOリファレンス|13
ライブ・モード
〔LIVE.MODE〕ボタンを押すと、パネル・セッティングで行ったエディットは、
すべてその場で継続的に「ライブ・プログラム」に保存されます。電源を切って
も、別のプログラムに切り替えても、ライブ・メモリーの内容はキープされま
すので、次に電源を入れた時や、ライブ・メモリーに戻った時には電源を切っ
た時やライブ・メモリーから離れた時点の状態を保っています。ライブ・モー
ドには5つのライブ・プログラムをストックすることが可能で、プログラム・ボ
タンで選択できます。
ライブ・メモリーを選択している状態で、ライブ・プログラムを通常のプログラム
として保存したい場合は、通常の保存操作で行えます。また逆に、通常のプログ
ラムをライブ・プログラムとして保存することも可能ですが、その際には保存先
となるライブ・メモリーを上書き保存します。
プログラム1〜5ボタン
1バンク内のプログラムまたはライブ・モードのライブ・プログラムは、プログ
ラム・ボタン(1〜5)で選択できます。
〔SHIFT〕ボタンを押しながらプログラム・ボタンの1〜4を押すと、各メニュー
に入ります。詳しくは16ページをご参照下さい。
パニック・ボタン
MIDIを使って演奏している時やライブの時にNord.Pianoの音が止まらなく
なってしまったり、逆に音が出なくなってしまった場合には、〔SHIFT〕ボタンを
押しながらプログラム・ボタンの5を押します。これには、止まらなくなってしまっ
た音を強制的に止めたり、すべてのパフォーマンス・コントローラーをリセット
する機能があります。
ピアノ・セクション
Nord.Pianoのピアノ・セクションは6つのタイプで構成され、各タイプには
それぞれいくつかのインストゥルメント・モデルが用意されています。また、
Nord.Sound.Managerアプリケーションを使ってコンピュータからUSB経
由で新しいピアノ・サウンドを追加することもできます(詳しくは18ページの
「Nord.Sound.Manager」をご参照下さい)。
6種類のタイプには、私たちが膨大な時間を掛けて制作しましたアコースティッ
ク・ピアノ、エレクトリック・ピアノ、ハープシコードの素晴らしいコレクション
が入っています。サウンドがリアルなことはもとより各楽器のレスポンスもそ
のままに、微妙なニュアンスも逃すことなく表現できるよう、ベロシティ別にサ
ウンドをきめ細かく収録しました。それがNord.Pianoのサウンドがリアルであ
るだけでなく、弾き心地も優れていると言える理由でしょう。
ピアノ・タイプ
〔PIANO.TYPE〕セレクター・ボタンを使って、ピアノ・タイプを選択します。
各タイプにはいくつかのピアノ・モデルが入っています。〔PIANO.TYPE〕セ
レクター・ボタンを繰り返し押すとピアノ・タイプが巡回して切り替わります。
タイプ 内容
GRAND アコースティック・グランド・ピアノ
UPRIGHT アップライト・ピアノ
E.PIANO エレクトリック・ピアノ(Tine.&.Reed)
E.GRAND エレクトリック・グランド・ピアノ
CLAVINET クラビネット
HARPSI ハープシコード
ピアノ・タイプの変更(タイプがGRANDに設定されているピアノをUPRIGHT
に変更する等)はできません。
ピアノ・モデル
各ピアノ・タイプにはNord.Pianoのメモリー使用状況に応じていくつかのピア
ノ・モデルが入っています。
〔MODEL〕ボタンを繰り返し押してモデルを選択します。ボタンの上にあ
るLEDに選択したモデルの番号が表示され、ディスプレイの2行目には
そのモデル名が表示されます。
〔SHIFT〕ボタンを押しながら〔MODEL〕ボタンを押すと、現在選択して
いるピアノ・モデルの名前とバージョン・ナンバーがディスプレイに表示
されます。
ピアノ・タイプとピアノ・モデルのLEDが点滅している時は、現在選択している
プログラムに必要なピアノ・サウンドのデータがNord.Pianoのフラッシュ・メモ
リーに入っていない状態です。この場合、別のプログラムを選択するか、欠けて
いるピアノ・サウンドをNord.Pianoに追加します。
ピアノ・サウンドのデータが何らかの理由で破損している場合、Nord.Pianoの
電源を入れた時にその旨のメッセージがディスプレイに表示され、その破損した
データを使用しているプログラムを選択した時にピアノ・タイプとピアノ・モデル
のLEDが点滅します。この場合、Nord.PianoとNord.Sound.Managerを接
続して破損しているデータを取り除き、改めてピアノ・サウンドのデータを入れ直
して下さい。
クラビネット
オリジナルのクラビネットD6では、ピックアップの組み合わせを選択できまし
たが、Nord. Pianoでもピアノ・タイプでクラビネットを選択し、〔MODEL〕
ボタンを押すことで同様に行えます。
ピックアップ・タイプ
CLAV.MODEL.A
「ネック」側のピックアップのみを使用した、ウォームで丸
みのあるサウンドです。
CLAV.MODEL.B
「ブリッジ」側のピックアップのみを使用した、ブライトな
サウンドです。
CLAV.MODEL.C
両方のピックアップを同位相で使用したパワフルなサウン
ドです。
CLAV.MODEL.D
両方のピックアップを逆相で使用したサウンドです。基音
成分のほとんどが打ち消し合われた、繊細なサウンドです。
トランスポーズ・セット
トランスポーズ機能はNord. Pianoのピッチを半音単
位でシフト(移調)できるものです。実際に弾いた鍵盤
とは異なる音を出したい場合に非常に便利です。この
設定はプログラムごとにメモリーできます。
〔TRANSPOSE.SET〕ボタンを長押しします。
1
2
1
Bekijk gratis de handleiding van Nord Piano, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Nord |
| Model | Piano |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 6432 MB |







