Nord Electro 2 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 36 van 51

Nord Electro 2
第5章 パネルリファレンス
34
PED.POL(ペダルの極性)
[SHIFT] ボタ ン+ [PROGRAM 7](PED.POL)ボ
タンを押すと、サステインペダルやロータースピードペ
ダルの極性を切り替えるPEDAL POLARITYファンク
ションが呼び出されます。上下の [NAVIGATOR] ボタ
ンを使ってOP(踏んだときにスイッチがオフにな
るタイプ=ノーマリークローズ)またはCL(踏んだ
ときにスイッチ がオンになるタイ プ=ノーマリーオ ー
プン)を選んでください。
Nord Electroは、MIDIサステインペダル(CC#64)、
およびロータースピードスイッチ(CC#82)の送受信
に対応しています。
PED.CNFG(ペダルの設定)
[SHIFT]ボタン+ [PROGRAM 8](PED.CNFG)ボ
タンを押 すと、PEDAL CONFIGURATION ファン ク
ションが 呼び出さ れます。この ファンク ション では、
[SUSTAIN PEDAL]端子に関する設定を行います。次
の2 つの選択肢があります。
1.[SUSTAIN PEDAL]端子に単体のサステインペダル
を接続しているとき は、ピアノ音色ではサステイ ン
ペダルとして、オルガン 音色ではロータースピー ド
スイッチとして使用できます。こ の場合、上 下の
[NAVIGATOR] ボタンを使ってP.tに設定してく
ださい。
2. 独立した2 系統のサステインペダルの片方を [SUSTAIN PEDAL] 端子に、もう一方を [ROTOR
SPEED] 端子に接続しているときは、[SUSTAIN PEDAL] 端子に接続したペダルはサステイン
ペダルとして、[ROTOR SPEED] 端子に接続したペダルはロータースピードスイッチとして使
用できます。この場合、上下の [NAVIGATOR] ボタンを使ってP.Sに設定してください。
[SUSTAIN PEDAL]端子に単体のサステインペダルを接続しているときに、P.Sの設
定を選ぶことも可能です。ただし、この設定を選んだ場合は、ロータースピードをフロン
トパネルから操作しなければなりません。
Nord Electro は、MIDIサステインペダル(CC#64)の送受信に対応しています。
上記の操作でP.tを選んだ場合、サステインペダルを操作したときに、CC#64の代
わりにCC#82(ロータースピード)のメッセージが送信されます。
N O T E
N O T E
Bekijk gratis de handleiding van Nord Electro 2, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Nord |
| Model | Electro 2 |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 9222 MB |







