Juki MF-3580 handleiding

440 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 44 van 440
34
(6)主送り歯・差動送り歯の調整方法
1) 送り揺動桿エキセンピン
4
のドライバー溝は水平が
標準位置です。
標準位置からドライバー溝が傾いている時は、止め
ねじ
5
を緩め、送り揺動桿エキセンピン
4
を水平
に直して止めねじ
5
を締めてください。
2) 主送り歯
1
、差動送り歯
3
、針板
2
を取り付け、
針板
2
は固定してください。
3) 先に主送り歯
1
の高さを標準位置に合わせ、止めね
6
を締めて固定してください。
4) 主送り歯
1
手前部の底面に送り歯サポート
7
を当
てて、止めねじ
8
を締めてください。
5) 次に差動送り歯
3
の高さを標準位置に合わせ、止め
ねじ
9
を締めて固定してください。
6)
#
-7.送り関係の調整、(1)縫い目長さの調整」
参照して、主送り歯
1
の最大送り量 3.6mm に合わ
せます。
(主送り歯
1
側面に定規を当て、プーリーを逆時計
方向に回して確認)
7) プーリーを逆時計方向に回し、針板
2
の送り溝前後
部に主送り歯
1
が接触していない事を確認します。
接触時は、主送り揺動桿リンク !0 の止めねじ !1
緩め、主送り揺動エキセン駆動スタッド !2 を回し、
針板
2
が送り溝前後部分に接触しないように合わせ
ます。調整後は、止めねじ !1 を締めてください。
8) 主送り歯
1
前後運動量の調整後には、使用(縫製)
縫目長さに合わせてください。
1. 差動あり機構の前後調整は、主送り歯
1
の細い送り歯部分に気を付けて調整してください。
2. 主送り歯
1
の前後調整を行なうには、シリンダーカバー止めねじ !4
8 個を緩め、シリンダーカバーセッ
!5 を取り外して調整してください。
調整後は、シリンダーカバーセット !5 を取り付けて止めねじ !4 を締めてください。
3. 主送り歯・差動送り歯 (
1
3
) の前後の傾き、水平調整は調整不可能で一定です。
4. 主送り歯・差動送り歯 (
1
3
) の調整後は「
$
-7.後針受けの調整」も確認し、必要に応じて再調整し
てください。
5. 送り歯 (
1
3
) が低い時
○送り量が弱くなり、送りムラ発生します。
○後針受けの高さも低くなり、針折れ、目飛びの原因になります。
6. 送り歯 (
1
3
) が高い時
○生地が手前に戻される原因になり、送りキズが発生する原因にもなります。
○後針受けの高さも高くなり、針の接触位置が多くなると、ループのできが悪くなり、目飛びの原因に
なります。
2
7
3
1
6
9
8
!4
!4
!4
!4
4
!2
!0
!1
5
ドライバー溝
!5

Bekijk gratis de handleiding van Juki MF-3580, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkJuki
ModelMF-3580
CategorieNaaimachine
TaalNederlands
Grootte79694 MB