Icom IC-DV75 handleiding

50 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 3 van 50
はじめに
iii
防塵/防水性能について
リークとア正しく取り付
で、IP67/IP66/IP55/IP54の塵/防
りま
次のような使いかたをすると、防塵/防水性能を保証でき
ませんので、ご注意ください。
◎水深1m以上、または30分以上水中に放置したとき
雨の中や水滴が付着またはぬれた手でバッテリー
パックやアンテナ、防水形スピーカーマイクロホンを
付けたり、はずしたりしたとき
海水や砂洗浄液洗剤)等が無線機に付着したま
ま放置したとき
落下等外的衝撃により、樹脂変形、ひずみ、ひび割れ等
が発生した場合や薬品の付着により筐体、ゴムパッキ
ンに劣化が生じたとき
◎長時間、高い水圧をかけたとき
無線機本体とバッテリーパック端子間の腐食による
故障、または損傷があるとき
◎-20℃~+60℃以外の環境で使用したとき
薬品等の蒸気が発散しているところや薬品に触れる
ところに放置したとき
◎本製品を分解、または改造したとき
無線機本体とバッテリーパックアンテナ別売品を
接続するコネクター間に微細なゴミ(糸くず、毛髪、
など)が挟まっているとき
IP表記について
機器内への異物の侵入に対する保護性能を表すための表
記です。
IPにつづけて保護等級を示す数字で記載され、1つ目
数字が防塵等級、2つ目が防水等級を意味します。
また、保護等級を規定しない場合は、その等級の表記に
該当する数字の部分を「X」で表記します。
【本書で記載する保護の程度について】
IP5X(防塵形) :を1m
3
あたり2kgの割
浮遊さ中に8時間放置し
ちに取り出して、として機
すること
IP6X(耐塵形) :を1m
3
あたり2kgの割
浮遊さ中に8時間放置し
取り出し、無線機の内部に
塵の侵入がないこと
IPX4(防まつ形):いかなる方からの水の飛まつを受
けても有害な影響がないこと
IPX5(防噴流形):6.3mm)をす
の方向に使用して、3mの距離か
1分間1m
2
あたり約12.5リットルの
水を3分以上注水後、無線機とし
正常に機能すること
IPX6(耐水形) :注水ノズル(内径12.5mm)をすべて
の方向に使用して、3mの距離か
1分間1m
2
100リットルの
水を3分以上注水後、無線機とし
正常に機能すること
IPX7(防浸形) :深1mに静
かに沈め、30分間放置したのちに取
り出して、として機するこ
別売品の使用による防塵/防水性能について
ーパ(BP-290/BP-294)ナ
(FA-S59VIC-DV75用、FA-S56U/FA-S57US/
FA-S73UIC-DU75用)防水形スーカーマイ
(HM-172)を無線機本体装着すで、IP67
の防塵/防水性能
※上記以外の別売品を使用したときは、別売品を含めた
防塵/防水性能の低いものに制限されます。
(P.9-1 P.9-3)使 は、 /
をご確認の上、ご使用ください。
電波法上のご注意
◎本製品は、電波法に基づいて、技術基準適合証明(工事
設計認証)を受けた製品です。
分解や改造をしないでください。
◎免許状に記載されている範囲内で通信してください。
他局の通信を妨害することや、通話の内容をほかにもら
し、これを窃用することは、かたく禁じられています。
◎免許の有効期間は、免許取得日から数えて5年間です。
再免許の申請は有効期間満了の6ヵ月前から3ヵ月
前のあいだに手続きをしてください。
◎使用できるのは、日本国内に限られています。

Bekijk gratis de handleiding van Icom IC-DV75, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkIcom
ModelIC-DV75
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte11140 MB