Handleiding
Je bekijkt pagina 10 van 24

J-10
リスニングポイントからサブウーハー、PX-5 までの
距離が異なる場合、距離の差に応じて位相を調整する
必要があります。
L
R
C
LS
RS
Sub
L
1m 1m
R
Sub
図 3 の例では距離の差が 1 mです。
右の「表 1:位相調整表」で距離の差 1m(=100cm)
の場合を見ると、位相調整が 90 度で、レベルインジ
ケーターの目盛りが「10」ですので、[CONTROL]
ノブを回して、レベルインジケーターの真上のインジ
ケーターが点灯するように調節します。
仮に図 3 のサブウーハーを 10cm 近づけたとすると、
距離の差が 90cm になりますので、表からわかるよう
に、位相調整が 81 度で、レベルインジケーターの目
盛りが「9」になります。この場合は、レベルインジケー
ターの真上とその左隣のインジケーターが点灯するよ
うに調節します。
図 4 の例では、リア側の LS、RS はサブウーハーとは
位相差がありませんので、位相の調整は不要(位相調
整:0 度)です。フロント側の L、C、R は距離の差
が1mですので、位相調整が90度で、レベルインジケー
ター目盛りが「10」になります。
< Memo >:[CONTROL] ノブを回すことにより本
機が保存していた値を変えると、ステータスインジケー
ターが点滅します。
2) 位相調整を終えたら、[CONTROL] ノブを押した
ままにして、ステータスインジケーターが点滅から消
灯に変わったら離します。
調整値が本機に保存されます。
本機をサブウーハーと組み合わせて使う
図 3
サブウーハーを奥に配置
(2.1 チャンネル)
図 4
フロントとリアの距離が異
なり、サブウーハーは LS、
RS と同心円上に配置
(5.1 チャンネル)
位相調整(度)
0
9
18
27
36
45
54
63
72
81
90
99
108
117
126
135
144
153
162
171
180
距離の差(cm)
0
10
20
30
40
50
60
70
80
90
100
110
120
130
140
150
160
170
180
190
200
表 1:位相調整表
レベルインジケーター目盛り
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
レベルインジケーター目盛り
Bekijk gratis de handleiding van Fostex PX-5, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Fostex |
Model | PX-5 |
Categorie | Speaker |
Taal | Nederlands |
Grootte | 5316 MB |