Behringer RD-78 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 36 van 46

70 71Quick Start GuideRD-78
(JP)
ステップ 2: コントロール
RD-78 コントロール
トップパネル
1. SYNC IN – この 3.5 mm TRS ジャックソケットを使用
して、 RD-78 を外部アナログクロックに同期させ
ます。
2. SYNC OUT – この 3.5 mm TRS ジャックソケットを使用
し て 、外 部 ア ナ ロ グ デ バ イ ス を RD-78 のクロックに同
期させます。
3. PHONES – この 3.5 mm TRS ジャックソケットを使用し
て、適切なステレオヘッドホンで RD-78 の出力をモニ
タリングします。
4- 13. LEVEL CONTROLS – これらのコントロールを使 用
して、RD-78 の音声のレベルを設 定します:
4. Bass Drum
5. Snare Drum
6. Clap & Rimshot
7. Cymbal & Hi hat
8. Metallic Beat
9. Maracas
10. Tambourine
11. Guiro
12. Clave & Cowbell
13. Conga & Bongos
14. ACCENT – プログラムされたアクセントのレベルを調
整 す る に は 、こ の コ ン ト ロ ー ル を 使 用 し ま す 。
15. BALANCE – こ の コ ン ト ロ ー ル を 使 用 し て 、メ イ ン 出 力
の低音と高音のバランスを調整します。コントロー
ルを CCW に回すと低 音 が 強 調され 、CW に回 すと高
音 が 強 調 され ます。
16. TEMPO – このコントロール を 使 用して、 RD-78 の内
部クロックのテンポを設定します。範囲は 40 bpm
から 300 bpm です。
17. VARIATION – このスイッチを使用して、変化の頻度を
設定します (コントロール 21 も 参 照 ) 。範 囲 は 2, 4,
8, 12, または 16 小 節 で す。
18. TRACK/INSTRUMENT – こ の ス イ ッ チ を 使 用 し て 、再 生
または録音するトラックを選択するか、Pattern Record
モードでプログラムする楽器を選択します。
19. INSTRUMENT SELECT – これらの 4 つ のスイッ チ を 使
用 し て 、プ ロ グ ラ ム す る た め の 代 替 楽 器 を 選 択 し
ます。
• Clave or Tambourine
• High Bongo or Guiro
• Low Bongo or Metallic Beat
• Low Conga or Cowbell
20. TRACK/PATTERN – このスイッチ を 使 用して、RD-78
のモードを選択します:
• Rhythm: 16 のプリセットパターンの 1 つを再生し
ます。
• Track Write: プログ ラムさ れ た パターン か らトラッ
クを 作成しま す。
• Track Play: 既 に作 成されたトラックを再生します。
• Pattern Play: 既 に作 成され た パターンを再 生し
ます。
• Pattern Write: 利 用 可 能 な 楽 器を 使 用してパターン
をプログラムします。
21. VARIATION – このスイッチを使用して使用する変化の
タイプを選択します:
• O (変化なし)。
• Rhythm – A が 実 行されている場 合 はリズム B を再
生 し 、そ の 逆 も 同 様 で す 。
• Break – 無 音 の小 節 を再生します。
• Fill-In 1 – 7 (7 つ の 事 前 プ ログ ラムさ れ たフィル ) 。
• Rolling High Bongo.
• Rolling Snare Drum.
22. FADE IN – こ の ス イ ッ チ を 使 用 し て 、ト ラ ッ ク の 開 始
時 にフェード イン 時 間 を 選 択しま す: o 、short(8 ス
テ ッ プ )、ま た は long(48 ステップ)。
23. FADE OUT – このスイッチを使用して、トラックの終了
時 にフェード ア ウト時 間 を 選 択しま す:o 、
short (8 ステップ )、または long (32 ステップ )。
24. VOLUME – このコントロール を 使 用して、 RD-78 のマ
スター出力レベルを設定します。phones 出力 (3)
および mix 出力 (58) 用です。
25. CLEAR/MANUAL/RESET/DC – このボタンには、RD-78が
どのモードにいるかによって異なる機能があります:
• パターンライトモードでは、このスイッチを使用し
てパターンのすべてのプログラムされたステップ
をクリアします。
• プリセットまたはパターンプレイモードでは、この
ボタンを使用して手動で変化を挿入します (スイ
ッチ 28 の設定に従います)。
• このボタンと Start/Stop ボ タ ン( 29)を パ タ ー ン ラ イ
トモードで一緒に押すと、ランダムなパターンが
作成されます。
• トラックライトモードでは、このボタンがバーを最
初の位置に設定し、最終のバー(Da Capo)を マ ー
クするのに使用されます。
26. SCALE – このスイッチを使 用して、パターンをプログ
ラムまたは 再 生 する音階を選 択します:
• ⁄ 拍子。
• ⁄ 拍子。
• ¾ 拍子。
• ⁄ 拍子。
27. PATTERN/GROUP – このボタンを使 用して、プリセット
またはプログラムされたリズムの A および B のバリ
エーション 間を 切り替えます。 LED は使用中のもの
を示します。
Pattern/Group と Write/Next ボ タ ン( 47 )を押しなが
ら 、ボ タ ン 31 – 38 を 使 用して同 期ソースを 選 択し
ます。
28. VARIATION – このスイッチ を 使 用して、スイッチ 17
および 21 の設定に応じてパターンの変化が自動的
に 挿 入 さ れ る か 、ボ タ ン 25 を押して手 動 で 挿入され
るか を 選 択しま す。
29. START/STOP – この ボタンを 使 用して、 RD-78 の内部
クロックを使用して再生を開始および停止します。
Bekijk gratis de handleiding van Behringer RD-78, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Behringer |
Model | RD-78 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 6753 MB |