Zoom G9.2tt handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 21 van 51

ファンクションフットスイッチを使う
ZOOM G9.2tt
40
33
33
..
..
パラメーターノブ 1 を回して、パッチ固有
のテンポを設定してください。
テンポは、40〜250の 間で設定できます。
44
44
..
..
設定したテンポにパラメーターを同期させ
るには、同期に対応するエフェクトタイプ
/エフ ェク トパラ メー ター を選び、パラ
メーターの設定値として音符のマークを選
んでください。
テンポの同期に対応したエフェクトパラメーター
では、パッチ固有のテンポを基準にして、設定値
を音符単位で選択できます。
例えば、MOD/EFX2モジュールのエフェクトタ
イプTAPE ECHOでは、Timeパラメーターが
パッチ固有のテンポ への同期に対応しています。
Timeパラメーターをパッチ固有のテンポに同期さ
せるには、対応するパラメーターノブを最大値
(2000)よりもさらに右に回して、音符のマーク
を表示させます。
HINT
「エフェクト タイプとパラメーター」(→P60 〜
75)では、テンポに同期するパラメーターには音
符マークが記載されています。
55
55
..
..
パラメーターの設定値を、音符マークの中
から選んでください。
テンポの同期に対応するパラメーターで選択可能
な音符は、次の通りです。
NOTE
実際に選択できる音符の範囲は、パラメーターに
応じて異なります。
例えば8分音符を選んだときは、Tim e パラメ ー
ターが、パッチ固有のテンポで8分音符に相当する
長さに設定されます。テンポを変化させると、そ
れに応じてディレイタイムも変化します。
NOTE
テンポと音符のマークの組み合わせによっては、対
応するパラメーターの可変範囲(上記の例では最
大2000mSec)を越えてしまうことがあります。
このような場合は、値を半分にして(それでも可
変範囲を越えるときは、値を1/4にして)動作し
ます。
66
66
..
..
テン ポやパラ メータ ーの設 定が終 わった
ら、[EXIT]キーを押してください。
プレイモードに戻ります。必要に応じてパッチを
保存してください。
ここまでの操作で、手順3で設定したテンポを基準
にして、手順5で選んだ音符単位でエフェクトパラ
メーターが同期します。また、フ ァンクションフッ
トスイッチ1/2にBPM TAPを割り当ててお
けば、演奏中にフットスイッチを踏んで、指定し
たテンポに対して、パラメーターを同期させるこ
とができます。
√
32分音符
ƒ
16分音符
∑3
4分3連音符
ĺ
付 点16分音符
¡
¡
BPM =120
BPM =120
TOTAL:Tempo
TOTAL:Tempo
π
8分音符
Ø3
2分3連音符
π∫
付点8分音符
∑
4分音符
∑∫
付点4分音符
∑x 2
4分音符×2
::
∑x 2 0
4分音符×20
ZOOM G9.2tt
41
エフェクトループを使う
G9.2tt のリアパネルにあるEXT LOOP SEND/ RETURN端子に、コンパクトエフェクターやラックエ
フェクターなどの外部エフェクトを接続すれば、外部エフェクトへのセンド/リターンレベルやオン/オ
フ状態をパッチの一部として保存できます。
ここでは、エフェクトループの使用方法を説明します。
11
11
..
..
EXT LOOP SEND/ RETURN端子に、外
部エフェクトを接続してください。
HINT
入力基準レベルが+4dBmのエフェクター(ラッ
クタイプのエフェクターなど)に接続するときは、
EXT LOOP GAINスイッチを+4dBmに設定
し、楽器用エフェクターやコンパクトエフェクター
に接続するときは−10dBmに設定します。
NOTE
・外部エフェクトは常にオンに設定し、G9.2tt 側
でオン/オフを切り替えるようにしてください。
・外部エフェクト側で、原音とエフェクト音のミッ
クスバ ランスを調節可能なエフェクト(リバー
ブやディレイなど)を使用する場合は、原音=0
%、エ フェクト音=100 %に設定しておいてく
ださい。
22
22
..
..
プレイモードでパッチを選んでください。
HINT
エフェクトループの設定は、パッチごとにプログ
ラムできます。
33
33
..
..
エフェクトモジュールキーの[EXT LOOP]
キーを押し、エディットモードに入ってく
ださい。
エフェクトループの設定は、EXT LOOPモジュー
ルで行います。ディスプレイは次のように変化し
ます。
NOTE
EXT LOOP Module Offと表示されるときは、
EXT LOOPモジュールがオフに設定されていま
す。もう一度[EXT LOOP]キーを押して、モジュー
ルをオンに切り替えてください。
44
44
..
..
G9 .2t tから外部エフェクトに送られる信
号のレベル(センドレベル)を調節するに
は、パラメーターノブ1を操作してくださ
い。
HINT
センドレベルを上げても外部エフェクトに十分な
レベルの信号が入力されない場合、およびセンド
レベルを下げても外部エフェクトの入力部で信号
が歪む場合は、EXT LOOP GAINスイッチの設定
が適切かどうかをご確認ください。
55
55
..
..
外部エフェクトから G9.2tt に返される信
号のレベル(リターンレベル)を調節する
外部エフェクター
¡SendLevel= 50
SendLevel= 50
EXT LOOP
EXT LOOP
¡SendLevel= 80
SendLevel= 80
é
EXT LOOP
EXT LOOP
Bekijk gratis de handleiding van Zoom G9.2tt, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Zoom |
| Model | G9.2tt |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 28502 MB |







