Zoom G7.1UT handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 34 van 45

エフェクトタイプとパラメーター
ZOOM G7.1ut
66
PP
PP
ii
ii
nn
nn
gg
gg
PP
PP
oo
oo
nn
nn
gg
gg
DD
DD
ll
ll
yy
yy
((
((
ピピ
ピピ
ンン
ンン
ポポ
ポポ
ンン
ンン
デデ
デデ
ィィ
ィィ
レレ
レレ
イイ
イイ
))
))
ディレイタイムが最長3000mS のピンポンディレイです。
PARM1 PARM2 PARM3 PARM4
TT
TT
ii
ii
mm
mm
ee
ee
((
((
タタ
タタ
イイ
イイ
ムム
ムム
))
))
1〜
3000
FF
FF
ee
ee
ee
ee
dd
dd
BB
BB
aa
aa
cc
cc
kk
kk
((
((
フフ
フフ
ィィ
ィィ
ーー
ーー
ドド
ドド
ババ
ババ
ッッ
ッッ
クク
クク
))
))
0〜100
HH
HH
ii
ii
DD
DD
aa
aa
mm
mm
pp
pp
((
((
ハハ
ハハ
イイ
イイ
ダダ
ダダ
ンン
ンン
ププ
ププ
))
))
0〜10
MM
MM
ii
ii
xx
xx
((
((
ミミ
ミミ
ッッ
ッッ
クク
クク
スス
スス
))
))
0〜100
ディレイタイムを設定します。
フィードバック量を調節しま
す。
ディレイ音の高音域の減衰量
を調節します。
原音に対するエフェクト音の
ミックス量を調節します。
AA
AA
uu
uu
tt
tt
oo
oo
PP
PP
aa
aa
nn
nn
((
((
オオ
オオ
ーー
ーー
トト
トト
パパ
パパ
ンン
ンン
))
))
音像が周期的に移動するエフェクトです。
PARM1 PARM2 PARM3 PARM4
WW
WW
ii
ii
dd
dd
tt
tt
hh
hh
((
((
ワワ
ワワ
イイ
イイ
ズズ
ズズ
))
))
L50 〜L2,
0,
R2 〜R50
RR
RR
aa
aa
tt
tt
ee
ee
((
((
レレ
レレ
イイ
イイ
トト
トト
))
))
0〜50
DD
DD
ee
ee
pp
pp
tt
tt
hh
hh
((
((
デデ
デデ
ププ
ププ
スス
スス
))
))
0〜10
WW
WW
aa
aa
vv
vv
ee
ee
((
((
ウウ
ウウ
ェェ
ェェ
ーー
ーー
ブブ
ブブ
))
))
0〜10
音像の移動する範囲を設定し
ます。
変調の速さを設定します。 変調の深さを設定します。
変調用の波形を設定します。
値が大きいほど波形の頭がつ
ぶれて、オートパンニング効
果が強調されます。
TT
TT
OO
OO
TT
TT
AA
AA
LL
LL
((
((
トト
トト
ーー
ーー
タタ
タタ
ルル
ルル
))
))
モモ
モモ
ジジ
ジジ
ュュ
ュュ
ーー
ーー
ルル
ルル
パッチ全体に関するパラメーターを設定します。
TT
TT
OO
OO
TT
TT
AA
AA
LL
LL
((
((
トト
トト
ーー
ーー
タタ
タタ
ルル
ルル
))
))
パッチに固有のテンポやファンクションフットスイッチの機能を指定します。
PARM1 PARM2
TT
TT
EE
EE
MM
MM
PP
PP
OO
OO
((
((
テテ
テテ
ンン
ンン
ポポ
ポポ
))
))
40 〜250
FF
FF
uu
uu
nn
nn
cc
cc
tt
tt
ii
ii
oo
oo
nn
nn
((
((
フフ
フフ
ァァ
ァァ
ンン
ンン
クク
クク
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
))
))
P34 を
参照
パッチに固有のテンポを指定
します(→P35)。
ファンクションフットスイッ
チの機能を選択します。
NN
NN
AA
AA
MM
MM
EE
EE
((
((
パパ
パパ
ッッ
ッッ
チチ
チチ
名名
名名
))
))
パッチ固有の名前を付けます(→ P26)。
AA
AA
RR
RR
RR
RR
MM
MM
((
((
AA
AA
RR
RR
RR
RR
MM
MM
機機
機機
能能
能能
のの
のの
設設
設設
定定
定定
))
))
ARRM機能に関する設定を行います(→P46)。パラメーター 1〜 3と4、5を切り替えるには、[PAGE]キーを使用します。
PAGE1
PARM1 PARM2 PARM3
AA
AA
RR
RR
RR
RR
MM
MM
のの
のの
ココ
ココ
ンン
ンン
トト
トト
ロロ
ロロ
ーー
ーー
ルル
ルル
先先
先先
mm
mm
ii
ii
nn
nn
((
((
最最
最最
小小
小小
値値
値値
))
))
P46 を
参照
MM
MM
AA
AA
XX
XX
((
((
最最
最最
大大
大大
値値
値値
))
))
P46 を
参照
ARRMのコントロール先を設
定します。NOTAssignに設定
した場合、ARRM機能は無効
になります。
コントロール波形が最小値の
ときにパラメーターが到達す
る値を指定します。
コントロール波形が最大値の
ときにパラメーターが到達す
る値を指定します。
PAGE2
PARM4 PARM5
WW
WW
aa
aa
vv
vv
ee
ee
((
((
ウウ
ウウ
ェェ
ェェ
ーー
ーー
ブブ
ブブ
))
))
P47を
参照
SS
SS
yy
yy
nn
nn
cc
cc
((
((
シシ
シシ
ンン
ンン
クク
クク
))
))
P47 を
参照
コントロール波形の種類を選
択します。
コントロール波形の周期を、
パッチ固有のテンポを基準に
指定します。
エフェクトタイプとパラメーター
ZOOM G7.1ut
67
PP
PP
DD
DD
LL
LL
11
11
((
((
エエ
エエ
クク
クク
スス
スス
ププ
ププ
レレ
レレ
ッッ
ッッ
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
ペペ
ペペ
ダダ
ダダ
ルル
ルル
のの
のの
設設
設設
定定
定定
))
))
コントロール先 1を設定します。エクスプレッションペダルの設定についてはP30 をご参照ください。
PP
PP
DD
DD
LL
LL
22
22
((
((
エエ
エエ
クク
クク
スス
スス
ププ
ププ
レレ
レレ
ッッ
ッッ
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
ペペ
ペペ
ダダ
ダダ
ルル
ルル
のの
のの
設設
設設
定定
定定
))
))
コントロール先 2を設定します。
PP
PP
DD
DD
LL
LL
33
33
((
((
エエ
エエ
クク
クク
スス
スス
ププ
ププ
レレ
レレ
ッッ
ッッ
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
ペペ
ペペ
ダダ
ダダ
ルル
ルル
のの
のの
設設
設設
定定
定定
))
))
コントロール先 3を設定します。
PP
PP
DD
DD
LL
LL
44
44
((
((
エエ
エエ
クク
クク
スス
スス
ププ
ププ
レレ
レレ
ッッ
ッッ
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
ペペ
ペペ
ダダ
ダダ
ルル
ルル
のの
のの
設設
設設
定定
定定
))
))
コントロール先 4を設定します。
上記4種類の設定は、パラメーターが共通です。
PARM1 PARM2 PARM3 PARM4
エエ
エエ
クク
クク
スス
スス
ププ
ププ
レレ
レレ
ッッ
ッッ
シシ
シシ
ョョ
ョョ
ンン
ンン
ペペ
ペペ
ダダ
ダダ
ルル
ルル
のの
のの
ココ
ココ
ンン
ンン
トト
トト
ロロ
ロロ
ーー
ーー
ルル
ルル
先先
先先
mm
mm
ii
ii
nn
nn
((
((
最最
最最
小小
小小
値値
値値
))
))
MM
MM
AA
AA
XX
XX
((
((
最最
最最
大大
大大
値値
値値
))
))
モモ
モモ
ジジ
ジジ
ュュ
ュュ
ーー
ーー
ルル
ルル
のの
のの
オオ
オオ
ンン
ンン
//
//
オオ
オオ
フフ
フフ
機機
機機
能能
能能
エクスプレッションペダルの
コントロール先を設定します。
ペダルを踏み上げたとき(最
小値)にパラメーターが到達
する値を指定します。
ペダルを踏み込んだとき(最
大値)にパラメーターが到達
する値を指定します。
モジュールのオン/オフ機能
を有効または無効にします。
Bekijk gratis de handleiding van Zoom G7.1UT, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | G7.1UT |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 24436 MB |