Zoom G7.1UT handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 18 van 45

ZOOM G7.1ut
34
ファンクションフットスイッチを使う
パネル上の[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチは、お客様ご自身が機能を選択できるフットスイッ
チです。必要に応じて任意の機能を選択し、パッチごとにその割り当てを記憶させることができます。
ここでは、[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチに機能を割り当てる方法を説明します。
11
11
..
..
プレイモードでパッチを選んでください。
HINT
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチの機能
の割り当ては、パッチごとに設定できます。
22
22
..
..
エフェク トモジ ュールキ ーの [TOTAL/
FUNCTION]キーを押してください。
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチの設定
は、TOTAL/FUNCTIONモジュールで行います。
ディスプレイは次のように変化します。
33
33
..
..
パ ラメーターノブ 2 を回して、
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチ
の機能を選択してください。
パラメーターノブ2を回すと、ディスプレイが次の
ように変化します。
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチに割り
当て可能な機能は、次の通りです。
●PRE-AMP CH A/B
プリアンプA/Bチャンネルを切り替えます。
●BPM TAP
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを使っ
て、パッチ固有のテンポを指定します(→P35)。
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを繰
り返し踏むと、最後に2回踏んだ間隔が自動的
に検出され、新しいテンポが設定されます。
HINT
ここで設定したテンポを基準にして、特定のパラ
メーター(Ti meパラ メーターとRate パラメー
ター)を音符単位で同期させることができます(→
P35)。
●Delay TAP
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを使っ
て、DELAYモジュールのTimeパラメーターの
設定値を指定します。
HINT
・BPM TAPではパッチ固有のテンポを指定する
のに対し、DELAY TAPではフットスイッ チを
踏む間隔で、Timeパラメーターの値(ディレイ
タイム)を直接指定できます。
・Delay TAPを利用する には 、その パ ッチ で
DELAYモジュールが有効になっている必要があ
ります。
●Hold Delay
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを使っ
て、ホールドディレイのオン/オフを切り替え
ま す。ホー ル ドデ ィレイ が有効 なパッチ で
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを踏
むと、ホールド機能がオンになり、そのときに
鳴っていたディレイ音が繰り返されます。もう
一度[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチ
を踏むと、ホールド機能が解除されてディレイ
音が減衰します(次ページ上図参照)。
¡
¡
BPM =120
BPM =120
TOTAL:Tempo
TOTAL:Tempo
ファンクションフットスイッチの機能
™PRE-AMP CH A/B
PRE-AMP CH A/B
é
TOTAL:Function
TOTAL:Function
ファンクションフットスイッチを使う
ZOOM G7.1ut
35
HINT
ホールドディレイを利用するには、そのパッチで
DELAYモジュールが有効になっている必要があり
ます。
●Delay Mute
DELAYモジュールの入力のミュートオン/オ
フを切り替えます。
●Bypass OnOff、Mute OnOff
バイパスモード、ミュートモードのオン/オフ
を切り替えます。どちらのモードに入った場合
も、チューニングを行う画面に切り替わります。
●Manual Mode
プレイモードとマニュアルモードの切り替えを
行います。
●COMP OnOff、WAH/EFX1 OnOff、ZNR
OnOff、PRE-AMP OnOff、EQ OnOff、
MOD/EFX2 OnOff、DELAY OnOff、
REVERB OnOff
それぞれ対応するモジュールのオン/オフを切
り替えます。
HINT
PRE-AMP CH A/Bを選ぶと、[FUNCTION]
(CH A/B)フットスイッチのLEDが赤(A)また
は緑(B)に点灯します。BPM TAPまたはDelay
TAPを選ぶと、BPMに合わせて橙色に点滅しま
す。それ以外の機能を選ぶと、橙色に点灯します。
44
44
..
..
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチ
に割り当てる機能を選んだら、[EXIT]キ
ーを押してください。
プレイモードに戻ります。
NOTE
割り当てた内容は、パッチを選び直したときに失
われます。必要ならば、パッチを保存してくださ
い(→P27)。
これ以降は、保存したパッチを呼び出してから
[FUNCTION](CH A/B)フットスイッチを踏む
と、選択した機能が利用できます。
パッチのテンポを設定する
G7.1utでは、パッチごとに固有のテンポを設定し、
特定のパラメーターをこのテンポに音符単位で同
期させることが可能です。ここではパッチ固有の
テンポの設定方法や利用方法を説明します。
11
11
..
..
プレイモードでパッチを選んでください。
22
22
..
..
エフェ クトモ ジュール キーの [TOTAL/
FUNCTION]キーを押してください。
パッチごとのテンポは、TOTAL/FUNCTION モ
ジュールで設定します。
[TOTAL/FUNCTION]キーを押すと、現在のテン
ポの設定値が表示されます。
33
33
..
..
パラメーターノブ 1 を回して、パッチ固有
のテンポを設定してください。
テンポは、40〜250の間で設定できます。
¡
¡
BPM =120
BPM =120
TOTAL:Tempo
TOTAL:Tempo
原音
ディレイ音
[FUNCTION](CHA/B)
フットスイッチを踏む
ホールド
もう一度踏む
Bekijk gratis de handleiding van Zoom G7.1UT, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | G7.1UT |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 24436 MB |