Zoom BFX-708 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 7 van 24

ZOOM BFX-708
7
ク
イ
ッ
ク
ガ
イ
ド
︵
演
奏
し
て
み
ま
し
ょ
う
︶
SAMPLER
V/PARM3
PATCH
)
DITED
BFX-708には、演奏中にパネル上のノブを使ってエフェクトを調
節するイージーエディット機能が搭載されています。コンパク
トエフェクター感覚でパッチの音色をエディットしてみましょう。
プレイモードで音色を調節したいパッチを選び、パラメーターノ
ブ1〜3を 操 作します 。
それぞれのノブは次のパラメーターに割り当てられています。
実際に調節可能なパラメーターの種類は、パッチごとに異なり
ます。
イージーエディット機能の詳しい説明は P13
本格的なエディットを行う方法は P15
エフェクトを調節する(イージーエディット機能)
STOREキーを押します。
BFX-708がストア(保存)待機状態となります。
特に保存先を指定しない場合、保存先として元のバンク/パッチ
ナンバーが選ばれます。また、プリセットグループのパッチをエデ
ィットした場合は、保存先としてA1が選ばれます。必要ならば、
TYPE(BANK)▼/▲キーと▼/▲フットスイッチを使って、保
存先のパッチを指定してください。
パッチの保存を実行するには、もう一度STOREキーを押します。
保存が実行され、自動的にプレイモードに戻ります。
また、保存操作を中断したいときは、操作②の前に
EDIT(CANCEL)キーを押してください。
エディットしたパッチを保存する方法の詳しい説明は P16
調節したエフェクト音色(パッチ)を保存するには
3
4
その他の便利な機能を使う
5
アンプシミュレーターを使う P8
チューナー機能を使う P10
内蔵リズムパターンに合わせて練習
する P11
CDなどプロのベース演奏を聴きなが
ら練習する P12
ホールドディレイやリバース再生、スク
ラッチ再生を使う P21
コーラス効果やフランジャーなどの揺れの速さを設定
エコーの量が変わるエフェクト音色もあります
歪みやコンプレッサー効果の強さを設定
リバーブやエコーの量を設定
NOTE
前後に動かす
深く踏み込む
PARM1ノブ
[COMP•DIST] [MOD] [REV]
PARM2ノブPARM3ノブ
Bekijk gratis de handleiding van Zoom BFX-708, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | BFX-708 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 4207 MB |