Zoom A2.1U handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 27 van 45

その他の機能
ZOOM A2.1u
27
オーディオインターフェースとして使用する場合
の動作環境は、次の通りです。
■ 対応OS
●Windows XP
●MacOS X (10.2 以降)
■ 量子化ビット数
16ビット
■ サンプリング周波数
32kHz/44.1kHz/48kHz
HINT
どちらのOS でも、USBケーブルでパソコンと接続
するだけで、オーディオデバイスとして利用できま
す。ドライバーソフトウェアのインストールは不要
です。
A2.1uをパソコンのオーディオインターフェース
として利用するには、A2.1uの[USB]端子をパソ
コンの USB 端子と接続します。これで A2.1u が
オーディオデバイスとして認識されます。
HINT
・ A2.1u の [POWER] スイッチが OFF の位置にあ
るとき は、[USB]端子 経由で 電源が供 給され ま
す。
・ [POWER] スイッチが ON の位置にあるときは、
乾電池または ACアダプターから電源が供 給され
ます。特に乾電池でご使用の場合は、ON の位置
のままで使用すると、乾電池の消耗が早くなりま
すのでご注意ください。
この状態で、A2.1uの [INPUT] 端子に接続された
ギターのサウンドをエフェクトで加工し、DAW(デ
ジタルオーディオワークステーション)ソフトウェ
アのオーディオトラックに録音できます。
同時に、A2.1uの[OUTPUT/PHONES]端子から
は、DAWソフトウェアのオーディオトラックの再
生音と、エフェクトを通過したギターの音がミック
スされて出力されます(下図参照)。
録音/再生など詳しい操作方法は、DAW ソフト
ウェアのマニュアルをご参照ください。
NOTE
・A2.1u をオーディオインターフェースとして利
用する場合でも、エフェクト通過後の信号は、常
に[OUTPUT/PHONES]端子か ら直接出力され
ています。
・DAW ソフトウェアにエコーバック機能(録音時
に 入力信 号をス ルー出 力する 機能)があ る場合
は、必ずオフに設定してください。オンのままで
録音すると、出力信号がフランジャーのかかった
ような音色になりますのでご注意ください。
・USB ケーブルは、高品質でなるべく短いものを
お使いください。3m以上の USBケーブルを通じ
て A2.1uに電源を供給すると、電圧低下の警告が
出ることがあります。
ダイレクトボックスとして使用す
る
リアパネルの[BALANCED OUT]端子を使えば、
PAミキサーやレコーディングミキサーにギターの
信号を直接送るダイレクトボックス(ゲイン:0dB、
出力インピーダンス:200Ω/ HOT‐COLD)と
して A2.1uを利用できます。
この機能を利用するには、XLRのバランスケーブ
ルを使って、A2.1uの[BALANCED OUT] 端子と
PAミキサー(またはレコーディングミキサー)を
接続します。このとき、[OUTPUT/PHONES]端
[USB]
[USB]
[INPUT]
USB
USB
DAW
ソフトウェア
DAW
ソフトウェア
エフェクト
A2.1u
録音
A2.1u
[INPUT]
[OUTPUT/PHONES]
[OUTPUT/PHONES]
エフェクト
再生
A21uj.fm 27 ページ 2005年11月10日 木曜日 午前9時36分
Bekijk gratis de handleiding van Zoom A2.1U, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | A2.1U |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 14219 MB |