Zoom 4040 handleiding

29 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 8 van 29
アンプの電源を切り、ボリュームを最小にしぼった状態で
4040を楽器やアンプと正しく接続してください。
4040の電源をオンにしてください。続いてアンプの電源
を入れ、楽器を弾きながら各機器のボリュームを適切な音
量に設定してください。
プレイモードのパネル表示
4040の電源をオンにすると、自動的にプレイモードになりま
す。このモードでは、パネル上のディスプレイやLEDに、つ
ぎのような情報が表示されます。
グループ
現在選んでいるグループの種類が、ディスプレイの
GROUPの欄に表示されます。
バンクナンバー
現在選んでいるバンクナンバーがディスプレイのBANK
欄に表示されます。
パッチナンバー
現在選んでいるパッチナンバーに対応する、ペダルスイッ
チ1〜4のLEDが点灯します。
エフェクトモジュールのオン/オフ
そのパッチ内でオンになっているエフェクトモジュールは、
モジュールカーソルLEDが点灯します。
パッチを選ぶ
GROUPキーでグループを選びます。
4040のパッチは、ユーザーが自由に書き換えできる「ユーザ
ーグループ」と、呼び出しのみ可能な「プリセットグループ」
という2つのグループに分かれています。最初にどのグルー
プからパッチを呼び出すのかを選びます。
GROUPキーを押すごとに、ディスプレイのグループ欄につぎ
3種類が順番に表示されます。
U(USER)・・・・・・・・・・・・・・ユーザーグループのみ。
P(PRESET)・・・・・・・・・・・プリセットグループのみ。
U.まP.(BOTH)・・・・・ユーザーグループとプリセット
グループの両方。
パッチを聞いてみよう(プレイモードの操作)
7
パッチを聞いてみよう (プレイモードの操作 )
1
2
3
PARAMETER SELECT
STORE
USER
PRESET
BOTH
p
.
( )
VALUE EDIT(MANUAL)
CANCEL
TUNER CALIB
(435Hz–445Hz)
GROUP GROUPBANK
(EDIT TUNER VALUE)
/
1: Dirty BEND 9: b3rd
↑
↑
3rd
↑
2: Ham Chokin 10: 1Oct
↓
1Oct
↑
3: Detune 4th
↑
4: 6th
↑
13: 4 Octave
14: Hi-BAND
15: X-fade
16: Scratch
5:
6:
7:
8:
11: 5th
↓
12: 5th2nd
↓
1Oct
↑
1Oct
↓
2Oct
↓
↓
→
→
0
POL–PIT MODE
PRE MODULE
EQ MODULATION DELAY REVERB
EFFECT
COMP
[0– 4]
PARM 2
PARM 3
PARM 4
PARM 5
TOTAL
PARM 1
HIGH
[-7– +7]
TONE
[-7–+7]
ZNR
[0–15]
EXTERNAL LOOP
[0,1] 0=OFF, 1=ON
3 8 GAIN
[1–16]
3 8 DYNAMICS
[0– 3]
1 EQ
3 ODI
5 DST I
4 ODII
6 DST II
7 LEAD 8 METAL
2 AMP
SIM
3 AUTO 4 PDL
WAH WAH
1 PDL
PIT
2 PIT
3 FLG
6 STEP
4 PHA
7 SLOW
5 TREM
8 CHO
1 MONO
2 PPD
1 HALL
2 ROOM
3 DELAY
LEVEL
[1– 8]
EXTERNAL CONTROL OUT
[1– 4]
MID
[-7– +7]
MIDf
[1–16]
LOW
[-7– +7]
COLOR
[1– 3]
BOX
[1– 3]
DEPTH
[0–10]
TONE
[-7– +7]
FREQ
[1–64]
FREQ
EXP.
MODE
0= NORM
1= INV
SENS
[0–10]
MODE
[1–16]
(PITCH)
PITCH
[0– 24]
SHIFT
[dn, UP]
FINE
[-5– +5]
BAL
[0– 10]
0= NORM
1= INV
EXP.MODE 0= min VAL
1= VAL max
MINIMUM VOLUME
[0–10]
VOL
DEPTH
[0–10]
3 4 5 6 PEAK
[0–10]
1 CLN I
2 CLN II
7 8 BAL.
3 4 5 6 7 MODE
[0, 1]
8 STR
3 4 5 6 7 8 RATE
[1–50]
[0– 10]
(X100mS)
DELAY TIME( )
[0– 99]
(mS)
FEEDBACK
[0– 10]
MIX
[0– 10]
MIDI CH
[1– 16]
TIME
[1– 10]
TONE
[-7– +7]
MIX
[0– 10]
PATCH LEVEL
[0– 50]
TIME
[0– 90] (X10mS)
FEEDBACK
[0– 10]
0= OFF 1= DIST 2= EQ
3= MOD 4= DLY 5= REV
EXP. SELECT
[0– 5]
TUNER
(BYPASS)
♯
♭
TAP EDIT
BANK
PRE MODULE
BANK
EQ MODULATION DELAY REVERB
+
GLOBAL
4
プレイモードはパッチを選択して演奏するためのモードです。ここではパッチを選ぶ操作について説明します。

Bekijk gratis de handleiding van Zoom 4040, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkZoom
Model4040
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte3439 MB