Zoom 4040 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 21 van 29

エフェクトモジュール4:ディレイ(DELAY)
ダイレクト音にエコー成分を加えるエフェクトモジュールです。
シンプルなモノラルディレイと、ディレイ音が左右交互にはね返
るステレオのピンポンディレイの2種類があります。またディレ
イタイムの設定は、BANK▲ペダルスイッチによるタッピング入
力も可能です。タッピング入力の方法については、23ページを
ご参照ください。
最高1000ms(ミリセコンド)までのディレイタイムが得られ
る、オーソドックスなデジタルディレイです。
【解説】
① DELAYTIME(ディレイタイム)x100ms:
ディレイタイム(ディレイ音どうしの間隔)を100ms単位で
設定します。
② DELAYTIME(ディレイタイム)x1ms:
ディレイタイムを1ms単位で設定します。①と②を加えたも
のが最終的なディレイタイムとなります。
①の値が10(=1000ms)のときには、このパラメーターは
0(ゼロ)に固定です。
③ FEEDBACK(フィードバック):
ディレイの繰り返し回数を設定します。値が大きいほど回数
が多くなります。
④ MIX(ミックス):
ダイレクト音とエフェクト音の音量バランスを設定します。
値が0(ゼロ)のときにダイレクト音のみ、10のときにディ
レイ音が最大になります。
ディレイ音が左右に交互に出力される、ピンポンディレイです。
4040をモノラルで使用する場合は、タイムの短い方のディ
レイ音のみがOUTPUTL/MONO端子から出力されます。
エフェクトモジュール5:リバーブ(REV)
このモジュールには、サウンドに残響成分を加える3種類のエフ
ェクトタイプが含まれています。
ホールの残響をシミュレートするリバーブです。サウンドに自
然な広がり感を与えます。
【解説】
① TIME(タイム):
リバーブタイム(残響の長さ)を設定します。値が大きいほ
ど残響時間が長くなり、音場の広がり感を表現できます。
② TONE(トーン):
リバーブの音色を調整します。値が大きいほど明るい残響音
になります。
③ MIX(ミックス):
ダイレクト音とエフェクト音の音量バランスを設定します。
値が0(ゼロ)のときにダイレクト音のみ、10のときにエフ
ェクト音が最大になります。
ルーム系の短い残響を加えるエフェクトタイプです。単音のバ
ッキングなどに向いています。
MODULATION
2 ROOM
パラメーター1 TIME 1〜10
パラメーター2 TONE -7〜+7
パラメーター3 MIX 0〜10
2
ROOM(ルーム)
REV
HALL
パラメーター1 TIME 1〜10
パラメーター2 TONE -7〜+7
パラメーター3 MIX 0-10
1
HALL(ホール)
NOTE
DELAY
2 PPD
パラメーター1 DELAYTIME(x100ms) 0〜10
パラメーター2 DELAYTIME(x1ms) 0〜99
パラメーター3 FEEDBACK 0〜10
パラメーター4 MIX 0〜10
2
PPD(ピンポンディレイ)
DELAY
MONO
パラメーター1 DELAYTIME(x100ms) 0〜10
パラメーター2 DELAYTIME(x1ms) 0〜99
パラメーター3 FEEDBACK 0〜10
パラメーター4 MIX 0〜10
1
MONO(モノディレイ)
20
エフェクトタイプとパラメーター
1
1
2
2
Bekijk gratis de handleiding van Zoom 4040, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Zoom |
Model | 4040 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 3439 MB |