Handleiding
Je bekijkt pagina 49 van 73

章
パソコンの取り扱い
49
バッテリーについて
バッテリー充電量が減少したとき
電源が入っている状態でバッテリーの充電量が少なくなると、次のように警告します。
●
DCIN/Battery / LEDがオレンジ色に点滅する(バッテリーの残量が少ないことを
示しています)
●
バッテリーのアラームが動作する
「電源オプション」で設定すると、バッテリーの残量が少なくなったことを通知したり、自
動的に対処する動作を行います。
Windows8.1の場合は、「電源オプション」で[プラン設定の変更]→[詳細な電源設定の
変更]をクリックして表示される[詳細設定]タブの[バッテリ]→[低残量バッテリの通知]
や[低残量バッテリの動作]で設定してください。
Windows7の場合は、「電源オプション」で[プラン設定の変更]→[詳細な電源設定の変更]
をクリックして表示される[詳細設定]タブの[バッテリ]→[バッテリ低下の通知]や[バッ
テリ低下の操作]で設定してください。
参照
省電力設定(電源オプション)について「本章
省電力の設定をする」
上記のような警告が起こった場合はただちに次のいずれかの方法で対処してください。
●
パソコン本体に電源コードとAC アダプターを接続し、充電する
●
電源を切ってから、フル充電のバッテリーパックと取り換える
購入時は休止状態が設定されています。バッテリー減少の警告が起こっても何も対処しなかっ
た場合、パソコン本体は自動的に休止状態になり、電源が切れます。
●
1ヵ月以上の長期にわたり、電源コードとAC アダプターを接続したままパソコンを使用してバッテ
リー駆動を行わないと、バッテリー充電量が少しずつ減少します。このような状態でバッテリー充電量
が減少したときは、DCIN/Battery
/ LEDや[バッテリー]アイコンで充電量の減少が表示
されないことがあります。1ヵ月に1 度は再充電することを推奨します。
●
長時間使用しないでバッテリーが自然に放電しきってしまったときは、警告音も鳴らず、DCIN/
Battery
/ LEDでも放電しきったことを知ることはできません。長時間使用しなかったとき
は、充電してから使用してください。
時計用電池
本製品は、時計用電池内蔵モデルです。
バッテリーパックのほかに、内蔵時計を動かすための時計用電池が内蔵されています。
時計用電池が切れると、メッセージが表示されます。
この場合、時計用電池を交換する必要がありますので、東芝PCあんしんサポートに相談して
ください。
Bekijk gratis de handleiding van Toshiba Satellite R35, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Toshiba |
| Model | Satellite R35 |
| Categorie | Laptop |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 11113 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Zwart |
| Gewicht | 2300 g |
| Breedte | 379 mm |
| Diepte | 257.9 mm |
| AC-adapterfrequentie | 50 - 60 Hz |
