Handleiding
Je bekijkt pagina 32 van 73

章
パソコンの取り扱い
32
電源を入れる/切る
東芝高速スタートを使う
*Windows7のみ
「東芝高速スタート」で高速スタートモードを実行してパソコン本体の電源を切ると、次に電源
を入れたときに、Windowsの起動を高速に行うことができます。
●
起動時に実行されるソフトウェアの状況によっては起動に時間がかかることがあります。
●
複数のユーザーアカウントで共有している場合、各ユーザーが使用しているソフトウェア環境に
よって通常起動よりも遅くなることがあります。
●
高速スタートモードは、本体のハードディスクからの起動のみ対応します。
●
WindowsUpdate、ドライバー、アプリケーションのインストール、ソフトウェアのアップデート
後など、再起動が必要な場合は、必ず「シャットダウン」あるいは「再起動」を実行してください。
高速スタートモードでは、変更が適用されません。
●
高速スタートモードを使用する際は、すべてのアプリケーションを終了してから使用してください。
●
BIOSセットアップを使用する場合は、高速スタートモードを使わず、「シャットダウン」で
Windowsを終了してからBIOSセットアップを起動してください。
●
パスワード(ユーザーパスワード、HDDパスワード)を設定している場合、必ず本製品のキーボー
ドから入力してください。
●
高速スタートモードで起動したときに、BIOSセットアップで設定できる項目は制限があります。
●
高速スタートモードで起動したときは、画面に製品ロゴが表示されている間、右下に東芝高速ス
タートのアイコン(
)が表示されます。
お願い
Bekijk gratis de handleiding van Toshiba Satellite R35, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Toshiba |
| Model | Satellite R35 |
| Categorie | Laptop |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 11113 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Zwart |
| Gewicht | 2300 g |
| Breedte | 379 mm |
| Diepte | 257.9 mm |
| AC-adapterfrequentie | 50 - 60 Hz |
