Handleiding
Je bekijkt pagina 58 van 164

章
パソコンの準備
56
電源を切る/入れる
警告
●
電子機器の使用が制限されている場所ではパソコンの電源を切る
パソコン本体を航空機や電子機器の使用が制限されている場所(病院など)に持ち込む場
合は、無線通信機能を無効に設定したうえで、パソコンの電源を切ってください。ほかの
機器に影響を与えることがあります。
・無線通信機能は、
FN
+
F8
キーを押してOFFにすることができます。
FN
+
F8
キー
を押して[機内モードオン]に設定してください。
・スリープや休止状態では、パソコンが自動的に復帰することがあるため、飛行を妨げた
り、ほかのシステムに影響を及ぼしたりすることがあります。
・電源を切った状態でも、パソコンが自動的に起動するような設定のソフトウェアの場合
は、あらかじめ設定を無効(解除)にしてください。
・ディスプレイを開くことで自動的に電源が入るパネルオープンパワーオン機能を設定し
ている場合は、あらかじめ設定を無効(解除)にしてください。
・Intel
®
RapidStartTechnology/Intel
®
SmartConnectTechnology
*1
が有効に
なっている場合は、パソコンが自動的に復帰することがあります。確実に電源を切るた
め、一度パソコンを起動し、その後電源を切って(シャットダウンして)ください。
●
必要なデータは必ず保存してください。保存されていないデータは消失します。
●
起動中のアプリケーションは終了してください。
●
SSDやメディアへのアクセス中は、電源を切らないでください。データが消失するおそれがあり
ます。
電源を切る前に
お願い
電源を切る
パソコンを使い終わったとき、電源を完全に切る「シャットダウン」を行ってください。間違っ
た操作を行うと、故障したり大切なデータを失ったりするおそれがあります。中断するときは、
それまでの作業をメモリに保存して一時的に中断する「スリープ」があります。
参照
スリープについて『パソコンで見るマニュアル基本編1 章
-
スリープ』
*1 Intel
®
SmartConnectTechnology搭載モデルのみ
Bekijk gratis de handleiding van Toshiba Dynabook V714, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Toshiba |
| Model | Dynabook V714 |
| Categorie | Laptop |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 29375 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Zilver |
| Gewicht | 1430 g |
| Breedte | 299 mm |
| Diepte | 220.5 mm |
| Gebruikershandleiding | Ja |
