Handleiding
Je bekijkt pagina 37 van 164

章
パソコンの準備
35
キーボードの文字キーの使いかた
ノートPCスタイルにセットした場合に使用で
きる、キーボードについて説明します。
文字キーは、文字や記号を入力するときに使い
ます。キーボードの文字入力の状態によって、
入力できる文字や記号が変わります。
■中央左
■左上
■左下
■右上
■中央右
■右下
左上
ほかのキーは使わず、そのまま押すと、アルファベットの小文字などが入力できま
す。
SHIFT
キーを押しながら押すと、記号やアルファベットの大文字が入力でき
ます。
中央左 ほかのキーは使わず、そのまま押すと、数字や記号が入力できます。
右上
かな入力ができる状態で
SHIFT
キーを押しながら押すと、記号、ひらがなの促
そくおん
音
(小さい「っ」)、拗
ようおん
音(小さい「ゃ、ゅ、ょ」)などが入力できます。
中央右 かな入力ができる状態で押すと、ひらがなや記号が入力できます。
左下 アロー状態のときに押すと、カーソル制御キーとして使えます。
右下 数字ロック状態のときに押すと、テンキーとして使えます。
参照
キーボードを使ったいろいろな入力操作『パソコンで見るマニュアル活用編1章
キーボード』
本書の裏表紙もご確認ください。
ポインターを動かす/文字キーを使う
Bekijk gratis de handleiding van Toshiba Dynabook V714, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Toshiba |
| Model | Dynabook V714 |
| Categorie | Laptop |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 29375 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Zilver |
| Gewicht | 1430 g |
| Breedte | 299 mm |
| Diepte | 220.5 mm |
| Gebruikershandleiding | Ja |
