Tiger JCC-270P handleiding

10 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 9 van 10
16 17
炊きあがったごはん、炊飯中、保温中のごはんがおかしいときは、次の点をお調べください。
7
うまく炊けない?と思ったら
困ったときは
お調べいただくこと
こんなとき
パッキン類や
内なべの縁などに
  
ごはんつぶなどが
   
ついている
充分洗米しなかった
︵無洗米は除く︶
お湯︵
35
度以上︶で洗米や
水加減をした
洗米後︑長時間水に浸した
洗米後︑ざるに上げたまま
放置した
ふたが確実に
閉まっていない
割れ米が多く混ざっている
炊きあがった後︑
続けてすぐに炊飯した
お手入れが不充分
内なべの外面やセンターサーモ
が白く変色している
途中で停電があった
炊きあがったごはん
かたすぎる
●●●
やわらかすぎる ●●●
生煮えになる ●●
しんがある ●●●
おこげがキツネ色
以上になる
●●
ぬか臭い
炊飯中
蒸気がもれる
●●
ふきこぼれる ●●
炊飯時間が長い ●●
参照ページ
10・13・14
8・9 9 8
10
−−
13 15
6・13 19
お調べいただくこと
こんなとき
お米の量や
水加減を間違えた
白米・無洗米以外を炊飯した
アルカリイオン水
pH
以上︶
使って炊飯した
ミネラルウォーターなど
硬度の高い水を使って炊飯した
内なべの裏センターサーモ・
熱板にこげついたごはんつぶや
  
水滴などがついている
内なべが変形している
内ぶたをつけ忘れた
炊飯シートをつけ忘れた
︵J
270Pのみ︶
スイッチを炊飯の位置 ︵下の位置︶
まで押し下げなかった
よくほぐさなかった
最大炊飯量を超えて炊飯した
炊きあがったごはん
かたすぎる
●● ●● ●●
やわらかすぎる ●●
生煮えになる ●●
しんがある ●● ●●
おこげがキツネ色
以上になる
●●
炊飯中
蒸気がもれる
●●
ふきこぼれる ●●
炊飯時間が長い ●● ●●
参照ページ
8・9 2
10・13・14
1015
7・9 11 11
8・18
こんなとき 理 由
うすいできる オブラート状のうすいでんぷんが溶けて乾燥したので害はません。
ごはんがべに
こびりつく
やわらかいはんやねばりけがあるはんは、
つきやすいことがあります
お調べいただくこと
こんなとき
少量のごはんを
ドーナッツ状に保温した
冷やごはんのつぎ足しをした
しゃもじを入れたままで保温した
お手入れが不充分
ごはんを入れたまま
保温を取り消した
内なべの外面やセンターサーモ
が白く変色している
途中で停電があった
保温中のごはん
におう ●●
変色する ●●●
パサつく ●●●
ベタつく
●●
参照ページ 12 12 12 13 15 6・13 19
お調べいただくこと
こんなとき
お米の量や水加減を間違えた
内なべの裏・センターサーモ・
熱板にこげついた
  
ごはんつぶなどが
   
ついている
よくほぐさなかった
パッキン類や内なべの縁︑
内ぶたなどに
  
ごはんつぶなどがついている
充分洗米しなかった
︵無洗米は除く︶
内ぶたをつけ忘れた
保温を
12
時間以上続けている
白米・無洗米以外を保温した
最小炊飯量以下で保温した
保温中のごはん
おこげがキツネ色
以上になる
におう ●●
変色する ●●
パサつく ●●●
ベタつく ●●●
参照ページ 8・9 10・13・14 11
10・13・14
8・9
10・15
12 12 12

Bekijk gratis de handleiding van Tiger JCC-270P, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkTiger
ModelJCC-270P
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte5146 MB