TCL 32D400 handleiding

84 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 34 van 84
34
テレビを楽しむ
字幕の設定をする
字幕が利用できる放送の場合、字幕を表示することができ
ます。
1
.を押し、「機器設定」⇨「表示の設定」
⇨「字幕の設定」の順に進み、 を押す。
オン
日本語
オン
日本語
字幕
字幕言語
文字スーパー
文字スーパー言語
字幕の設
2
設定したい項目を.▲ · ▼.で選び、 を押
す。
「字幕」: 字幕を表示させるときは、「オン」を選びます。
「字幕言語」: 字幕に表示する言語を選びます。
「文字スーパー」: 文字スーパーを表示させるときは、
「オン」を選びます。
「文字スーパー言語」: 文字スーパーに表示する言語
を選びます。
※●字幕が利用できないか、設定した言語が視聴している
放送にない場合、「字幕」の設定で「オン」を選んで
いても、字幕が表示されません。文字スーパーも同様
です。
※●字幕や文字スーパーが必ず表示される場合もありま
す。
3
項目を.▲ · ▼.で設定し、 を押す。
ほかの項目も変更する場合は、手順 2 から繰り返し
てください。
放送の種類を設定する
を押した際に切り換わる放送の種類から、必要のない
ものを表示しなくすることができます。
1
.を押し、「機器設定」「設置設定」「受
信対象設定」の順に進み、 を押す。
2
· ▼を押して、「BS」「CS] を選択し、
を押す。最後に、「使わない」を選びます。
便利な機能を使う.
オンタイマーを使う.
設定した時刻にテレビの電源を「入」にすることができま
す。
1
.を押し、「タイマー設定」⇨「オンタ
イマー」の順に進み、 を押す。
2
オンタイマーの設定をします。
「オンタイマー」: オンタイマーを使う場合は「入」
を選び、新規に設定する場合及び中止する場合は「切」
を選びます。新規設定時には、以後の設定完了時に「入」
とします。
「時刻」: 電源を「入」にする時刻を設定します。リ
モコンの● ●で設定します。
「音量」: 電源が「入」になったときの音量を設定し
ます。
「放送/入力」: 電源が「入」になったときに表示す
る放送または外部入力を選びます。「設定しない」、
「地上 D」「BS」「CS」「HDMI●1」「HDMI●
2」、「ビデオ」から選びます。電源を切る前の放送
または外部入力を表示させたいときは、「設定しない」
を選びます。●
「チャンネル」: 電源が「入」になったときに表示す
るチャンネルを設定します。リモコンの数字ボタンに
設定されているチャンネルを選びます。「放送/入力」
の設定が、「設定しない」になっている場合、「----」
が表示されます。
「チャンネル名」:「チャンネル」で選んだ放送局名
が表示されます。
3
設定が終了したら、 を押します。
オフタイマーを使う.
オフタイマーを設定すると、設定時間後に電源が切れて、
「待機」の状態になります。
1
.を押して、電源を「切」にする時間を
設定します。
ボタンを押すたびに、「オフ」「30 分後」、「60
分後」、「90 分後」に切り換わります。
電源が「切」になる 3 分前から「3 分後」「2 分後」
「1 分後」が点滅表示され、30 秒前から 10 秒おき
に段階的に画面が暗くなり、音量が小さくなります。
その間に操作をすると、画面と音量は元に戻りますが、
オフタイマーは解除されません。
オフタイマーを解除するには、「オフ」が表示される
まで押します。
オフタイマーの残り時間を確認するときは、
押します。

Bekijk gratis de handleiding van TCL 32D400, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkTCL
Model32D400
CategorieTelevisie
TaalNederlands
Grootte19111 MB