TC Electronic VoiceLive 2 handleiding

103 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 61 van 103
HI FACTOR - ハイ・ファクター
リバーブ・テールのハイ・バンドのレベルを独立してコントロール
します。
EARLY REFLECTIONS / TAIL LEVEL - 初期反射/
テール・レベル
これらのパラメーターは、近接した面からの反射成(初期反)と、
より遠い面からのもの(テール・レベル)のバランスを整える用途
使用します。初期反射の設定はスタイル毎に若干異なり、ユーザーが
直接調節することはできません。
DUCKING - ダッキング
DUCKING をオンにすると、歌っている間リバーブの出力レベルが
げられます。歌唱フレーズが終わるとエフェクトが設定されたレベ
ルにりますヴォーカルの明瞭度を維持しながらもリバーブが深く
かかっているように聴かせる効果を持ちます。ダッキングの特性
(アッテネーションとアタック・タイム)は同メニューにの
DUCKING
AMOUNT
(ダッキング量)と DUCKING TIME(ダッキング・タイム)
で調節します。
DIFFUSE - ディフュージョン
音響空間の反射の密度をシミュレート/コントロールします。-25 0
の低い値ではテール成分がエコーに近い分離の高い躍動感を持ち、
0 25 の高い値ではテール成分がよりスムーズでなめらかに聴こえ
ます。
PRE DLY - プリディレイ
ドライ信号とリバーブ出の開始点の間に短いディレイ(最 100 ms
を挿入します。一般的に、大きい空間をシミュレートしたり、ドライ
信号とリバーブ・エフェクトの分離を高める用途に使用されます。
SPEED - スピード
リバーブ・テールに対するピッチ・モジュレーションの周期を指定
しますモジュレーションはサウンドに複雑さを与え、リバーブ・
テールと原音の間に干のコーラス感を与えます。設定レンジは
-25
25 です。
DEPTH - デプス
リバーブ・テールに対するピッチ・モジュレーションの深さを指定
します。設定レンジは
-25 25 です。
EDIT メニュー: REVERB - リバーブ・タブ
61

Bekijk gratis de handleiding van TC Electronic VoiceLive 2, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkTC Electronic
ModelVoiceLive 2
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte13660 MB