TC Electronic Studio Konnekt 48 handleiding

68 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 57 van 68
55
その他のパラメータ
Bypass -
イパス
ラグイン全体をバイパスします。
Level In
Out - IN/OUT
レベル
入力レベルレンジ:
-24
0dB
出力レベルレンジ:
-24
+12dB
アルゴリズムの入出力レベルを指定します。内部オーバーロードを示す
O/L
インジケーターが点灯する場合は、ここでレベルを調節します。
Meters -
メーター
入出力メーターです。最善の音質を維持するには、
In
メーターがクリップす
ることなく極力
0dB
に近い状態を保つ様にしてください。
Kill Dry/Kill Wet -
キルドライ/キルウェット
リバーブは、インサートとセンド・エフェクトのいずれかとして使用できま
。一般的には、バス上のセンド・エフェクトとして使用し、各チャンネル
からバスに対して信号を送ります。センド・エフェクトとして使用する場合、
Kill Dry
On
の状態(ディフォルト設定)で使用します。インサートで使用
する場合はドライ信号を通過させる必要がありますので、
Kill Dry
Off
にし
ます。
FABRIK R STUDIO
ROUTING -
ルーティング・モード
R
OUTING
ルーティング)ドロップダウン・メニューで、
2
のルーティ
グ・モードのいずれかを選択できます。
PLUG-IN MODE
プラグイン・モード)
- Fabrik R
VST
プラグインとし
て使用する場合のモードです。
INTERNAL
(インターナル・モード)
- Fabrik R
プラグインを
VST
対応のホ
スト・プログラムなしで使用する場合のモードです。
:
レコーディング時にプラグイン・モードを使用すると、リバーブに若干のデ
ィレイが生じます。このディレイの長さは、選択されているバッファー・サ
イズに依存します(
SYSTEM SETTINGS
ページ)。リバーブはセンド・エフ
ェクトとして使用されるため、
Fabrik C
の様に信号全体を処理するものとは
異なり、このディレイは気づかない場合がほとんどでしょう。この理由で、
レコーディングとミックス時両方において、
Fabrik R
はプラグイン・モード
で使用することをお勧めいたします。

Bekijk gratis de handleiding van TC Electronic Studio Konnekt 48, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkTC Electronic
ModelStudio Konnekt 48
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte16907 MB