Sony PFM-32C1 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 21 van 348

21
(JP)
メニューで行う調整と設定
画質調整メニュー
画像を信号処理により調整するメニューです。
画質モードが「ユーザー1〜3」のとき、お好みの画質に調整する
ことが できます 。
ご注意
画質モードが「スタンダード」「ダイナミック」のときは調整できませ
ん。
画質 / 音質調整
画質調整( ユーザー1 )
コントラスト
明るさ
色の濃さ
色あい
シャープネス
NR : 切
シネマドライブ :
ダイナミックピクチャー:
で項目を選択し 、 または で決定しま
す。
画質/音質
画面モード
各種切換
初期設定
ENTER
画質 /音質調整
画質調整( ユーザー1)
NR : 切
シネマドライブ :
ダイナミックピクチャー:
色温度 : 高
色補正 :
ガンマ補正 : 低
で項目を選択し 、 または で決定しま
す 。
画質/音質
画面モード
各種切換
初期設定
シャープネス
標準
ENTER
コントラスト
M/,を押すとコントラストが強くなり、m/<を押すと弱くなります。
明るさ
M/,を押すと画面が明るくなり、m/< を押すと暗くなります。
色の濃さ
M/,を押すと画像の色が濃くなり、m/<を押すと薄くなります。
色あい
M/,を押すと画像が緑がかり、m/<を押すと赤みがかります。
シャープネス
M/,を押すと映像の輪郭補正レベルが強くなり、m/<を押すと
弱くなります。
NR
映像のざらつきや色ノイズを軽減するレベルを「切」「弱」「中」
「強」の4段階で設定します。
◆ NRについて詳しくは、「NR(ノイズリダクション)」(32(JP)ページ)をご
覧ください。
シネマドライブ
自動にすると、フィルム映像特有の滑らかな動きのある映像を再現
します。
◆シネマドライブについて詳しくは、「シネマドライブ」(32(JP)ページ)を
ご覧ください。
ダイナミックピクチャー
白をより白く、黒をより黒くしてコントラストを強めます。
◆ ダイナミックピクチャーについて詳しくは、「ダ イナミックピクチャー」(32
(JP)ページ)をご覧ください。
色温度
色温度を調節します。
◆ 色温度について詳しくは、「色温度」(33(JP)ページ)をご覧ください。
色補正
入にすると、美しく健康的な色を再現します。
◆ 色補正について詳しくは、「色補正」(34(JP)ページ)をご覧ください。
ガンマ補正
映像の明暗部分のバランスを「高」「中」「低」の3段階で設定し
ます。
◆ ガンマ補正について詳しくは、「ガンマ補正」(34(JP)ページ)をご覧く
ださい。
標準
画質調整メニューの調整値を出荷時の値に戻します。
◆ 標準機能について詳しくは、「調整した画質を出荷時の設定値に戻す」
(34(JP)ページ)をご覧ください。
音質調整メニュー
音質を信号処理により調整するメニューです。
画質モードが「ユーザー1〜3」のとき、お好みの音質に調整する
ことが できます 。
ご注意
画質モードが「スタンダード」「 ダ イナミック」のときは調整できませ
ん。
画質 / 音質調整
音質調整( ユーザー1 )
低音
バランス
サラウンド : 切
標準
で項目を選択し 、 または で決定しま
す。
画質/音質
画面モード
各種切換
初期設定
高音
標準
ENTER
高音
M/,を押すと高音が強くなり、m/<を押すと弱くなります。
低音
M/,を押すと低音が強くなり、m/<を押すと弱くなります。
Bekijk gratis de handleiding van Sony PFM-32C1, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Sony |
Model | PFM-32C1 |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 44719 MB |