Handleiding
Je bekijkt pagina 11 van 38

43BDL3117P/55BDL3117P
9
3. 各部の機能
3.1. コントロールパネル
9
1 2 3 4 5 6 7 8
1
[ ] ボタン
こ の ボ タ ン を 押 し て 、デ ィ ス プ レ イ の 電 源 を 入 れ た り 、デ ィ ス プ レ イ を
スタンバ イモ ード にしたりします。
2
[MUTE] ( ミュート ) ボタン
このボタンを押して、音声をミュートしたり、音声を復元したりしま
す。
3
[INPUT] ( 入力 ) ボタン
入力ソースを選択します。
OSD メニューで選択を確認します。
4
[ ] ボタン
OSD メニューが ON の時には調整を上げ、OSD メニューが OFF
のときには、音声出力レベルを上げます。
5
[ ] ボタン
OSD メニューが ON のときに は 調 整 を 下 げ、OSD メニューが
OFF のときには音声出力レベルを下げます。
6
[ ] ボタン
OSD メニューがオンのときには選択した項目のレベルを 1 つ上
げます。
7
[ ] ボタン
OSD メニューがオンのときには選択した項目のレベルを 1 つ下
げます。
8
[MENU] ( メニュー ) ボタン
OSD メニューが オン のときに は 前 のメニューに 戻ります。また 、こ
のボタン は 、OSD メニュー が オフのときに OSD メニューを有 効 に
するためにも使 用します。
9
リモコンセンサーと電源状態インジケーター
• リモコンからの指令信号を受信します。
• 本ディスプレイの動作状態を表示します:
-
本製品の電源がオンのとき緑色点灯する
-
本製品がスタンバイモードのとき赤色点灯する
-
ディスプレイがパワーセーブモードに入るとき、または {WOL}
が有効になると、オレンジ色に点灯します
-
{ スケ ジュール } が有効の場合は、黄色と赤色に点滅しま
す
-
赤色点滅の場合は故障の検出を示す
-
本製品の主電源がオフの場合消灯する
Bekijk gratis de handleiding van Philips Signage Solutions 43BDL6017P, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Philips |
| Model | Signage Solutions 43BDL6017P |
| Categorie | Monitor |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 9235 MB |







