OM SYSTEM ED 150-600mm F5.0-6.3 IS handleiding

122 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 3 van 122
JP 5
ックイッチ
ズームロスイチを切と、ズーム
をローム操作の重さを変更できま
L
ズームングをロます。ズームングを広
角端(150mm)で回すと、ズー
をLの位置にスライできます。ズーム
グをしているときは無理にズーム操作を
行わないださい。
T
ズーム操作が通常よも重くなるため、ンズ
先端が不用意に伸び縮みすを防ぎます。
ームロクスイをTにスライしづ
いときムリング少し回とスラ
しや くなりま
S
通常の重さでズーム操作ができます。
フードの取り付け方/収納のしかた(図1
収納時はフーを逆向きにて取付けす。
プの取付け方(図2
三脚座の使い方(図3
1 三脚座固定つまみを緩めま1)。
2 任意の位置にズを回転させま2)。
位置合わせの目安て90度ごに指標
があます。
3 三脚座固定つまみを締めま3)。
三脚座、三脚座フト部は取しでせん。
撮影時の注意
ルターを2枚以上重ね厚みがある種類
を使用きには、画面にケラが発生す
があます。
使用時、ズやフードなどに
光がケラる場合があます。
使用状況にて、撮影枚数が減る場合があ
りま
カメラにレン取り付
ズ側を保持さい。ラ本体のみ
で保持すマウト部分の破損レンズが落
下する恐れがあます。また防滴性能光学性
能が確保できないとがあます。
ラ本体のストラプではなンズに取
付けたスプのみ使用さい。
三脚を使きはラ本体の三脚穴では
ズの三脚座付けてださい。
電気回路接点部に直接触れないでださい。
お手入れ
市販ンズブロアーでほを吹き払います。
ンズはンズーニングペーパーでやさ
拭きますレンズをたままにしておくと、
が生えとがあます。

Bekijk gratis de handleiding van OM SYSTEM ED 150-600mm F5.0-6.3 IS, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkOM SYSTEM
ModelED 150-600mm F5.0-6.3 IS
CategorieLens
TaalNederlands
Grootte11187 MB