Nord Wave handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 29 van 68

6. NORD WAVE リファレンス| 29
上の図は、ローパス・フィルターの2種類のスロープ・カーブを重ねて表
示したものです。
•.〔SLOPE〕ボタンで 24dB/oct(4ポール)と 12dB/oct(2ポール)
の切替をします。
ヒント:フィルター・スロープの働きはフィルター・タイプによって異なりま
す。詳しくはこれまでのページでご説明しました各フィルター・タイプの項
目をご参照ください。
ベロシティ・ボタン
〔VELOCITY〕ボタンをベロシティ・モードにすると、フィルター・エンベ
ロープ・アマウントをベロシティでコントロールできます。強いタッチで
演奏する分フィルター・エンベロープの出力レベルがあがり、フィルター・
フリケンシーの変化がより大きくなります。
•.〔ENV.AMT〕ノブでフィルター・フリケンシーを変化させる量を調節
できます。
上図は、〔VELOCITY〕ボタンの働きを概念図にしたものです。
フィルター・エンベロープ
フィルター・エンベロープはカットオフ・フリケンシーに作用し、鍵盤を弾
いた瞬間から手を離した後までの間の時間的変化を作り出します。
フィルターをエンベロープでモジュレーションすると、そのサウンドの倍
音構成が時間的に変化が形作られます。エンベロープの設定により、様々
な音色変化を作り出せます。
•. 鍵盤を弾いた瞬間からエンベロープはゼロ・レベルから最大レベルに向
かってスタートします。最大レベルに達するまでの時間をアタック・タ
イム(〔ATTACK〕ノブ)で設定します。
•. 最大レベルに達したエンベロープは、次にサスティン・レベルへ向かっ
て徐々にレベルを落としていきます。サスティン・レベルに到達するま
での時間をディケイ・タイム(〔DECAY〕ノブ)で設定します。
•. 鍵盤から手を離すと、エンベロープはすぐさまゼロ・レベルに向かって
レベルを落としていきます。ゼロ・レベルに達するまでの時間をリリース・
タイム(〔RELEASE〕ノブ)で設定します。
アタックの段階では鍵盤を弾いた瞬間にモジュレーション・レベルが0から
出発し、最大レベルまで上昇します。
ヒント:アタック・タイムの設定が非常に短くなっている場合、音の出だし
にクリック音が入ることがありますが、これは故障ではなく物理的に自然な
現象です。このクリック音は、アタック・タイムをわずかに上げることで除
去できます。
アタックの段階を終え、鍵盤から手が離れていないと、エンベロープはディ
ケイの段階に引き継がれます。この段階では、モジュレーション・レベル
は徐々に下がり、最終的にはサスティン・レベルに到達します。
また、ディケイの設定が0の時は、アタックの段階が終わると即座にサス
ティン・レベルに到達します。
ヒント:サスティン・レベルが最大の場合、ディケイの設定は音色変化に影
響を与えません。
Bekijk gratis de handleiding van Nord Wave, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Nord |
| Model | Wave |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 20357 MB |







