Mitsubishi MA-83H-W handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 9 van 11

お手入れ
こんなとき
現 象 原 因 と 処 置
故障かな?と思ったら
故障かな?と思ったら
HEPAフィルター・活性炭フィルターの寿命は、
使用環境、使用状況により異なります。
HEPAフィルターを交換するときは、活性炭フィル
ターを一緒に交換してください。
HEPAフィルターは洗っても再使用できません。
汚れたら、必ず新しいフィルターと交換してください
。
次の場合、HEPAフィルターや本体にニオイが付着
することがあります。本体を掃除し、HEPAフィル
ターを交換してください。
・大 量 の タ バ コ を 吸 う 場 合
・室 内 に ニ オ イ が 多 い と き
交換時期のめやす
交換時期がきたら、新しいフィルターと交換してください。
HEPAフィルター・活性炭フィルターの交換
フィルター交換ランプが点灯したとき
「静音」運転では約8年、「ターボ」運転では
約1年の使用で点灯します。
HEPAフィルターの汚れがひどくなったり、
いやなニオイがしてきたとき
活性炭フィルターをつけおき洗いしても、
ニオイがとれないとき
2
HEPAフィルター・活性炭フィルター
をはずして交換する
1
ダストボックスのゴミをすてる
3
電源プラグを差込み、フィルター交換
ランプを解除する
フィルター交換ランプ消灯(解除)
吸込パネルを取付けていないと、
解除できません。
フィルターの交換と廃棄
運転「切」にして電源プラグを抜き、送風ファンが
停止したことを確認してから、交換してください。
(社)日本電機工業会の規格(JEM1467)によるフィ
ルターの耐久性は8年です。(タバコ6本/日の場合)
水平でない場所や不安定な場所に設置していませんか?
→水平で安定した台などの上に設置してください。
本体の振動が大きい
P3
運転したまま移動していませんか?
→急に移動したり、傾けたりすると音がする場合があります。
本体を移動するときに
音がする
P3
プレフィルターが汚れていませんか?
→プレフィルターをお手入れしてください。
フィルター類が汚れていませんか?
→フィルター類を交換してください。
センサーにホコリがついていませんか?
→センサーをお手入れしてください。
臭いや煙がとれにくい
P13
14
P16
P12~13
電源プラグがはずれていませんか?
→電源プラグをコンセントにしっかり差込む。
フィルター類・吸込パネルがしっかりとセットされていますか?
→セットしなおす。
プレフィルターユニット・ダストボックスユニットがしっかりと
セットされていますか?
→プレフィルターユニット・ダストボックスユニットをセット
しなおす。
風量ランプ、または運転モードランプが点灯していますか?
(運転が「入」になっていますか?)
→運転スイッチを押して「入」にしてください。
運転しない
P9
P9
P8
P12~13
P12~13
ダストボックスユニットのツメ(1カ所)が正しく取付けられて
いますか?
→ダストボックスユニットを正しく取付ける。
吸込パネルの下側が
取付けられない
P12~13
手動運転「ターボ」「急速」や「ターボ自動」で運転していませんか?
→風量が多い運転では音は大きめです。音が気になる場合は、
風量が少ない運転を選んでください。
プレフィルターが汚れていませんか?
→プレフィルターをお手入れしてください。
フィルター類が汚れていませんか?
→フィルター類を交換してください。
活性炭フィルターが、ビニール袋に入ったままセットされて
いませんか?
→ビニール袋を取りはずし、セットしなおしてください。
運転音や振動が大きくなった
P16
P9
P8
P13
プレフィルターお掃除中は、モーターが動いているため「ブーン」
という音がします。多量のホコリがおそうじブラシに付着すると、
「ブーン」音が大きくなる場合があります。
→音が気になるときは、お手入れしてください。
ダストボックスユニットが、プレフィルターユニットに
正しく取付けられていますか?
→ダストボックスユニットを正しく取付ける。
「カタカタ」と音がする
自動お掃除中
「ブーン」という音が
大きくなった
P12~13
フィルターの交換と廃棄
廃棄するときは
HEPAフィルター
材質:PP(ポリプロピレン)・レーヨン・PET(ポリエステル)
活性炭フィルター
材質:活性炭・PET(ポリエステル)・ABS樹脂
本体
分解せずに、ゴミすて規則にしたがって処分してください
。
各自治体のゴミすて規則にしたがって、処分して
ください。
交換用フィルターセット
・除菌HEPAフィルター
・洗える特殊活性炭フィルター
形 名 MAPR-863HFT
形名コード 5C4863
ご購入は、お買上げの販売店、またはお近くの
「三菱電機修理窓口」へお問合わせください。
交換用除菌HEPAフィルター
サービス部品番号 M25282349
交換用洗える特殊活性炭フィルター
サービス部品番号 M25277349
ご購入は、お買上げの販売店、またはお近くの
「三菱電機修理窓口」へお問合わせください。
※販売ルートが異なるため、フィルター単品の価格は
割高となります。
フィルターを単品で買いたいときは
消耗部品
お近くの三菱電機ストアか取扱店でお求めください
。
どちらかのフィルターだけが汚れたり、
破損したり、ニオイがとれなくなったときに
「ピッ、ピピッ」
と
音がするまで
押す(約3秒)
P14
P8
P19
P19
16 17
Bekijk gratis de handleiding van Mitsubishi MA-83H-W, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Mitsubishi |
| Model | MA-83H-W |
| Categorie | Luchtreiniger |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 4402 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Wit |
| Ingebouwd display | Nee |
| Gewicht | 9500 g |
| Breedte | 425 mm |
| Diepte | 238 mm |