Mitsubishi MA-83H-W handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 7 van 11

お手入れ
ダストボックス
ユニット
ダストボックス
ユニット
1
吸込パネルをはずす
センサー部
(ニオイセンサー、花粉/ダストセンサー)
1カ月に1回程度
3
吸込パネルを本体に取付ける
2
掃除機のノズルで
ホコリを吸い取る
ニオイセンサー
花粉/ダストセンサー
本体右側面にあります。
吸込パネルをはずして
ダストボックスのゴミをすて 、
プレフィルターユニットをはずす
1
①ネジをまわして、ダストボックス
ユニットをはずす
②ツマミ(4カ所)をまわして、
プレフィルターをはずす
汚れがひどいときは、
中性洗剤で洗ったあと、
水洗いする
3
ダストボックスユニットと
プレフィルターをはずす
2
HEPAフィルターを掃除する
5
おそうじブラシを掃除する
7
プレフィルターとダストボックス
ユニットを取付ける
6
ダストボックスについたゴミを
取り除き、ダストボックスユニット
に取付ける
8
プレフィルターユニット・吸込
パネルを本体に取付ける
①プレフィルターを
取付ける
②ツマミ(4カ所)を
ロックする
③ダストボックスユニットのツメ(1カ所)を
プレフィルターユニットの穴に差し込み、
スライドさせる
④ネジをしめる
HEPAフィルター・プレフィルター・ダストボックスユニット
汚れたとき
おそうじ
ブラシ
汚れがひどいときは、中性洗剤で洗ったあと
水洗いし、充分乾燥させる
おそうじブラシをはずさないでください。
中性洗剤以外は使わないでください。
おそうじブラシが破損する原因になります。
かき取りプレートでケガをしないよう、
注意してください。
ダストボックスユニットが正しく取付けられ
ていないと、吸込パネルが取付けられません
。
また、異常音(カタカタ)がすることがあります
。
かき取り
プレート
プレフィルター
お手入れ(つづき)
お手入れ(つづき)
ネジ
ツマミ
(4カ所)
掃除機のブラシ付き
ノズルでホコリを
吸い
取る
掃除機のブラシ付きノズル
でホコリを吸い取る
(ホコリが取りづらい
ときは、粘着テープ等
で取ってください)
4
プレフィルターを水洗いし、
陰干しで充分乾燥させる
ブラシ等は使わないでください。
プレフィルターが破損する原因になります。
やわらかいスポンジ等で洗う
汚れがひどいときは、中性洗
剤で洗ったあと、水洗いする
ダストボックスユニット
ネジ
ツマミ
(4カ所)
ツメを差し込む
スライドさせる
P14
P8
P8
P8
P8
12 13
Bekijk gratis de handleiding van Mitsubishi MA-83H-W, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Mitsubishi |
| Model | MA-83H-W |
| Categorie | Luchtreiniger |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 4402 MB |
Caratteristiche Prodotto
| Kleur van het product | Wit |
| Ingebouwd display | Nee |
| Gewicht | 9500 g |
| Breedte | 425 mm |
| Diepte | 238 mm |