Juki MF-3580 handleiding

440 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 36 van 440
26
3.針落ち、左右・前後位置調整
注意
ミシンの不意の起動による事故を防ぐため、電源を切ってから行ってください。
(1)針落ち
1) 針落ち左右位置
針
1
に針
2
3 本を取り付け、針板
3
の針穴に対
して左右針落ちの位置Aは中心が標準です。
2) 針落ち前後位置
前後の針落ちは、各 3 本の針
2
と針板
3
の針穴の
すき間Bが均等になる位置が標準です。
針
4
高さの仮の寸法 12.5mm に合わせ、
針落ちを合わせてください。
「
$
-5.針棒高さ調整」を参照してください。
(2)針落ちの確認方法
1)針
1
に針
2
3 本を取り付けて止めねじ
5
を締め
てください。
2) 針棒抱き止めねじ
6
を緩め、仮の針棒
4
高さ
(12.5mm)を合わせて、針棒抱き止めねじ
6
を仮
止めで締めてください。(針棒
4
が回る程度)
3)針
4
上端部の穴にトルクロッド
7
を差し込み、
針棒
4
を左右に回して針落ちの前後位置及び左右位
置を確認しながら合わせてください。
1. 針落ちが正確に出ていないと、目飛び、針
折れ、糸切れの原因になります。
2. 針落ち調整時、仮の針棒高さ寸法に合わせ
て調整。
針棒上死点にして、針板
3
上面から針
2
先端まで仮寸法は 12.5mm です。
3. 針落ち調整時、仮の針棒高さ寸法に合わせ
て調整しますが、針棒高さに問題が無い場
合は、再度、針棒高さ調整を行なう必要は
無く、次の調整に進んでください。
左右方向
前後方向
2
2
3
均等
A
中心
B
針棒
4
上端部の穴
左右回転方向
トルク
1.6 1.8N・m
トルク
2.1 2.4N・m
2
1
7
5
6
3
仮の針棒高さ
12.5mm
2
3
針板上面

Bekijk gratis de handleiding van Juki MF-3580, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkJuki
ModelMF-3580
CategorieNaaimachine
TaalNederlands
Grootte79694 MB