Icom IC-DU7505N handleiding

56 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 39 van 56
6
Bluetooth機能
6-1
◎本製品のBluetooth機能を有効にすると、Bluetooth
対応機器と接続できます。
 ※この機能を使用する場合は設定モードでの設定が
必要です。(P.8-1)
 
※2025年1月現在、認済製Bluetooth
機器は、VS-3(別売品)
  とVS-3をBluetoothでと、VS-3
から送受信できます。
◎Bluetoothの通信範囲は、約10m(目安)です。
◎本製品に登録できるBluetooth機器は2台です。
Bluetoothの通信においては、Bluetooth機器と本製
品の距離をできるだけ近づけ障害物がない状態にし
てください。
子レンジや無線LAN、ほかのBluetooth機器による
電波干渉がある場合は、それらの位置を変更するか、
要に応じて一時的に使用を中止してください。
Bluetooth部の仕様
◎適応規格 BluetoothVer.5.2準拠
◎送信出力 Class1
◎対応プロファイルHFP(Ver.1.8)
ペアリング/接続のしかた
ペアリング(接続の認証)とは、Bluetooth機器をお互い
に登録し、接続を許可するためのものです。
一度ペアリングしたBluetooth機器とは、それ以降ペア
リングする必要はありません。
本体側の電源をONにするとBluetooth機器と接続さ
れ、OFFにすると切断されます。
※本書では、VS-3を例に説明しています。
1. VS-3をペアリングモードにする
1. 電源OFF時、LEDランプが赤/青交互に点滅するま
で、VS-3の電源ボタンを長く(約6秒)押します。
2. 数秒後、「ピパ」
と鳴って、LEDランプが赤/青交互
に点滅するのを確認してから、ボタンから手をはな
します。
※はじめてVS-3をご使になる場VS-3のペ
ングリストを初期化したあとは、電源を入れるだけで
ペアリングモードになります。
※ペアリングする機器がない状態が5分つくと、ペア
リングモードが解除され、さらに5分経過すると、電
源が切れます。
★VS-3に接続しているイヤホンから音が鳴ります。
電源ボタン
LEDランプ
2. Bluetooth機能をONにする
1. 本製品の電源を切った状態で、[P]を押しながら、
[電源]を押しつづけます。
2. 「設定」と表示され、「ピピッ」と鳴ったら、すべての
キーから手をはなします。
設定項目が表示されます。
※設定モードを解除するまで通話できません。
3.[▲]/[▼]を押して、「Bluetooth」を選択し、[決定]
を2回押します。
4.[▲]/[▼]を押して、「ON」を選択し、[決定]を押し
ます。
Bluetooth機能
ON選択時
[▲]/[▼]
5. 設定モードのまま、次の「3.本製品から VS-3をペア
リングする」を操作します。
ご注意
◎は、Bluetooth SIGの
Bluetooth標準規格に適合し認証を取得してい
る必要があります。
また、Bluetooth標準規格に適合していても機器
の仕様や設定により本製品と接続できないことが
あり、すべての動作を保証するものではありません。
◎複数のBluetooth機器がある所ではペア
たいBluetooth機器が検出さないがあす。
このような場合は、必要なBluetooth機器だけにな
るように、使用しないBluetooth機器の使用を停止、
またはほかのBluetooth機器からはなれるなどして
ください。
◎電源を切るなどして、Bluetooth接続を切断した場
合は無線機本体側のスピーカーから音が出るよう
に切り替わります無線機本体側の音量の上げすぎ
にご注意ください。

Bekijk gratis de handleiding van Icom IC-DU7505N, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkIcom
ModelIC-DU7505N
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte12593 MB