Icom IC-DU7505N handleiding

56 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 13 van 56
ション
DC電源ケブル
部スピーカージ
アンテナコネクター
外部機器接続ケブル(D-sub 9ン)
接続ユニ(付属品UX-268)
外部機器接続ケブル(D-sub 15ン)
1-7
1
各部の名称と機能
後面部
1
2
3
4
5
6
7
1イグニッションケーブル(青色)
自動車のイグニッションキーパワースイッチ)の操
作と連動して本製品の電源をON/OFFできるよう
にするときはイグニッションキーをACCアクセサ
リー)またはIGN(イグニッション)の位置にすると
12V、たは24Vになり、OFFの位置で0Vになる
(イグニッションまたはACC)ラインに接続します。
※イグニッションキーの操作と連動させないときは、
接続の必要はありません。
 ほかの機器の端子などに接触しないようにイグ
ニッションケーブル先端の保護キャップ黒色)
付けた状態でご使用ください。
2アンテナコネクター(N型:50Ω)
アンテナと接続します。
3外部スピーカージャック(φ3.5mm/4Ω/ステレオ)
外部スピーカー(別売品SP-30、SP-35/L/H)、また
は卓上電源装置(別売品PS-230A)のスピーカープ
ラグと接続します。
※(AM-6、SM-28)使
る場合は、外部スピーカーの接続が必要です。
4DC電源ケーブル
DC電源ケーブ(付属品)を使用して、12V/24V系
のバッテリーと接続します。
※入力電圧に応じて、12V/24Vを自動認識します。
卓上電源装置(別売品PS-230Aと接続すること
もできます。(P.9-1)
【過電圧/減電圧表示について】
供給されるDC電源電圧が低い場合は「減電圧」高い
場合は「過電圧」と表示され「ピーピー、ピー」と鳴り
ます。
動作範囲の電圧に戻ると通常の表示に戻り、操作で
きます。
「過電圧」表示が消えても過電圧が原因で故障してい
る場合がありますので、無線機の点検が必要です。
※DC電源電圧が低い場合電源が切れることがあり
ます。
5外部機器接続ケーブル(D-sub 15ピン)
将来的な機能拡張用(シリアルデータ通信などに使
用します。(P.10-2)
※デー通信使用すは、お買い上げの販売店で
機能をOFFにす必要があす。
6外部機器接続ケーブル(D-sub 9ピン)
ネットワーク接続ユニット(付属品UX-268)を接続
したり将来的な機能拡張用シリアルデータ通信な
ど)に使用したりします。(P.10-3)

Bekijk gratis de handleiding van Icom IC-DU7505N, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkIcom
ModelIC-DU7505N
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte12593 MB