Icom BS-580BPA handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 27 van 76

2
「無線設定」メニュー
27
2
2.「暗号化」画面 「無線設定」ー「暗号化」
■暗号化設定
w 暗号化方式(つづき)…
◎AES(AdvancedEncryptionStandard)
※暗号化の強化、および暗号鍵(キー)を一定間隔で自動更新す
ることで、「TKIP」より強力な暗号化方式です。
※[ネットワーク認証](q)欄で、「WPA」、または「WPA-PSK」
を選択したとき使用できます。
◎TKIP・AES
FWA無線LAN端末からのアクセスに対して、「TKIP」と「AES」
を自動認識します。
e キージェネレーター …
[暗号化方式](
w
)欄で、「WEPRC4」、または「OCBAES」を選択
したとき、暗号化、および復号に使用する暗号鍵(キー)を[WEP
キー]項目(☞P30)に生成するための文字列を設定します。
(出荷時の設定:空白(何も設定されていません。))
次のように文字列を設定すると、暗号鍵(キー)が生成されます。
1.[暗号化方式](w)を選択します。
2.大文字/小文字の区別に注意して、文字列を31文字以内(任
意の半角英数字/記号)で入力します。
※入力する文字列は、通信する相手(弊社製機器)側のキー
ジェネレーターと同じ文字列を設定してください。
他社製の機器とは互換性がありませんので、ご注意くださ
い。
3.〈登録〉をクリックします。
入力した文字列より生成された暗号鍵(キー)を[WEPキー]
項目のテキストボックスに表示します。
※[WEPキー]項目の[入力モード]欄が、「ASCII文字」に設定され
ている場合は、[キージェネレーター]を使用できません。
※[WEPキー]欄に生成される暗号鍵(キー)の桁数、および文字数
は、選択する[暗号化方式]によって異なります。(☞P60)
※キージェネレーターから生成された暗号鍵(キー)が通信相手間
で異なる場合、暗号化されたデータを復号できません。
※暗号鍵(キー)を直接設定するときは、[WEPキー]項目で設定し
てください。
Bekijk gratis de handleiding van Icom BS-580BPA, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
Merk | Icom |
Model | BS-580BPA |
Categorie | Niet gecategoriseerd |
Taal | Nederlands |
Grootte | 11739 MB |