Handleiding
Je bekijkt pagina 18 van 22

34
メニュー16:スポンジケーキ
材料(金属製直径18cmケーキ型1個分)
薄力粉…90g 卵…3個 砂糖…90g 牛乳…大さじ1 バター…15g
バニラエッセンス…少々 フルーツ…適量
<ホイップクリーム>生クリーム…300g 砂糖…55g ブランデー…大さじ1
作りかた
1
2
3
4
5
6
ケーキ型に薄くバター(分量外)を塗り、オーブン
シートを敷く。
卵を卵黄と卵白に分け、ボウルに卵白を入れて角
が立つようになるまでよく泡立てて、半量の砂糖
を2〜3回に分けて加えながら、さらによく泡立て
る。
別のボウルに卵黄を入れ、残りの砂糖を入れ白っ
ぽくなるまで泡立てる。
2に3を加え、クリーム状になるまで泡立て、バニ
ラエッセンスを加える。
4に薄力粉をふるいながら加え、ゴムベラで切る
ように混ぜる。
耐熱容器にバターと牛乳を入れ、レンジ600Wで
約40秒加熱し、バターを溶かす。
7
8
9
10
11
12
13
メニュー16(スポンジケーキ)を選んで庫内にな
にも入れずにスタートキーを押して予熱する。
6があたたかいうちに5へ手早く混ぜる。
ケーキ型に8を高い位置からゆっくり流し入れ、ト
ントンと叩いて空気を抜き、角皿(付属品)にのせ
る。
予熱終了後、下段に入れてスタートキーを押す。
焼き上がったら、焼き落ちを防ぐため、すぐにケー
キ型ごと20〜30cmの高さから1回落とす。
ボウルに生クリームと砂糖、ブランデーを入れ、底
を氷水に当ててクリーム状に泡立る。(ホイップク
リーム)
スポンジを型から取り出し、ホイップクリームやフ
ルーツなどで表面を飾る。
(角皿は下段に設置)
材料(2人分)
塩ざけまたは塩さば切り身…2切れ(1切れ約80g)
付け合せ…お好みでレモンや大根おろしなど
メニュー13:焼き魚
作りかた
1
2
3
角皿(付属品)にアルミホイルを敷き、魚の皮目を
上にして角皿の前後に離して並べ、上段に入れる。
メニュー13(焼き魚)を選んで加熱する。
加熱後お皿に移し、お好みでレモンや大根おろし
などを添える。
(角皿は上段に設置)
材料(約25個分)
薄力粉…160g バター…70g 砂糖…55g
卵…1個 バニラエッセンス…少々
メニュー15:クッキー
作りかた
1
2
3
4
5
6
7
ボウルに柔らかくしたバターと砂糖を入れ、泡立
て器で白っぽくなるまでよく混ぜる。
1に溶き卵を少しずつ加えてさらに混ぜ、バニラ
エッセンスを加える。
2に薄力粉をふるって加え、木べらで混ぜ合わせ
てひとまとめにする。
3をビニール袋に入れて麺棒で5mmの厚さに伸
ばし、冷蔵室で30分以上ねかせる。
メニュー15(クッキー)を選んで庫内になにも入
れずにスタートキーを押して予熱する。
4の生地を打ち粉をした台に取り出し、好みの型
で抜き、バターを薄く塗った角皿(付属品)に並べ
る。
予熱終了後、下段に入れてスタートキーを押す。
(角皿は下段に設置)
魚の種類や脂の乗りにより焼け具合が変わりますの
で、様子を見ながら加熱してください。
また、お好みにより途中で裏返してください。
33
メニュー12:グラタン
作りかた
1
2
3
4
5
6
7
耐熱容器に薄力粉とバター入れ、レンジ600W
で約1分加熱し、加熱後よく混ぜ合わせる。
1があたたかいうちに牛乳を一度に加えてさらに
混ぜ合わせ、レンジ600Wで約4分30秒沸騰す
るまで加熱する。途中2〜3度混ぜ合わせる。
加熱後、塩とこしょうを加えて、味を整える。
マカロニは柔らかくなるまでゆでておく。
耐熱容器にAを入れ、ラップをしてレンジ600W
で約4分加熱し、加熱後混ぜ合わせる。マッシュ
ルームを加え、さらにレンジ600Wで約1分加熱
する。
5に半量のホワイトソースとマカロニを入れ、混
ぜ合わせる。
薄くバターを塗ったグラタン皿に5を入れ、残り
のホワイトソースをかけ、チーズをのせて角皿
(付属品)に並べ、下段に入れてメニュー12(グラ
タン)を選んで加熱する。
(角皿は下段に設置)
●マカロニグラタン
材料(2人分)
マカロニ…40g
<ホワイトソース>薄力粉…15g バター…15g
牛乳…1カップ 塩…少々 こしょう…少々
A鶏むね肉(一口大)…120g むきえび…50g
玉ねぎ…50g バター…大さじ1 塩・こしょう…少々
白ワイン…大さじ1 マッシュルーム…25g チーズ…40g
メニューキーの調理例
材料
市販の冷凍ピザ(直径約22cm、1枚(約250g))
メニュー11:冷凍ピザ
作りかた
1
2
3
メニュー11(冷凍ピザ)を選んで予熱する。
包装しているラップを外し、角皿(付属品)にのせ
る。
予熱終了後、下段にいれスタートキーを押し加熱
する。
(角皿は下段に設置)
じゃがいも(男爵)・・・300g(2〜3個)
玉ねぎ・・・400g(2個)
にんじん・・・100g(半分〜3分の2本)
牛こま切れ肉・・・130g
糸こんにゃく・・・70g(半袋)
すき焼き用の割り下…大さじ5杯
(お好みに合わせる)
メニュー8:エコ煮込み
作りかた
1
2
3
4
じゃがいもは皮をむき、一口大に切る。玉ねぎはく
し形切り、にんじんは皮つきでの乱切りにします。
糸こんにゃくはお好みの長さに切ります。(各材料
は火が通りやすいように小さめ、薄めに切りま
す。)
玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを耐熱ガラス鍋か土
鍋に入れてかき混ぜ、ふたをしてレンジ500Wで
5分間予備加熱します。
2に、糸こんにゃくを乗せ、一番上に牛こま切れ肉
を乗せ、最後に割り下を入れかき混ぜずにふたを
し、庫内中央に置く。
メニュー8(エコ煮込み)を選んで加熱する。
材料(4人分)
●無水風肉じゃが4人分(1000g)
4人分(1000g)の表示例
Bekijk gratis de handleiding van Haier JM-KNFVH25B, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Haier |
| Model | JM-KNFVH25B |
| Categorie | Magnetron |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 10430 MB |







