Haier JC-M1A handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 13 van 20

11
ゴミの捨てかた
●お掃除が終わったら、こまめにゴミ(汚水)を捨てることをおすすめします。
●ゴミを捨てる際には、必ず電源を切ってください。
●「MAX」ラインを超える前にゴミを捨ててください。そのまま使用を続けると、吸引力の低下やモーター故障の原因
になります。また、ゴミの種類によっては「MAX」ライン手前でもゴミ捨てが必要になることがあります。
1
回収タンク取り外しボタンを押して、
回収タンクを取り外す
4
回収タンクのお手入れをする
(13ページ参照)
3
ゴミ(汚水)を捨てる
6
回収タンクの底部を本体に差し込み、
「カチッ」と音がするまで
しっかり取り
付ける
2
回収タンクのフィルターユニット
(フローター/フィルター)を取り外す
5
回収タンクにフィルターユニット
(フローター/フィルター)を
取り付ける
ご注意
ゴミを捨てるときは、ガラスなどの鋭利なゴミによる
ケガにご注意ください。
汚水の場合は排水口に捨ててください。(排水口に
は水切りフィルターの使用をお勧めします。)
取外しボタン
MAXライン
カチッ
12
お手入れ
警告
セルフクリーニング中は、小さな子供を
近付けさせない
感 電やケガをするお そ れがあります。
指示
注意
水洗いしない
(水洗いできる部品は除く)
感電の原因になります。
水かけ禁止
●揮発性のものは使わないでください。シンナー・ベンジン・ガソリンなどを使用
すると、変形や割れが発生することがあります。
●水洗いできる部品を洗うときは、漂白剤や原液の洗剤は使わないでください。
●水洗いしたあとは、水気をしっかり切り、風通しの良い所で陰干しして十分に乾
かしてください。
●ぬれたままで使わないでください。
●
暖房器具やドライヤーなどで乾かさないでくさい。
ご注意
化学ぞうきんをご使用の場合は、その注意書に
従ってください 。
セルフクリーニングと風乾燥
使用後は、本体を充電スタンドにセットして、ACア
ダプターをコンセントに差し、充電してください。
給水タンクに水をいれ、回収タンクは空であること
を確認してください。
セルフクリーニングボタンを押すと、ローラーブラシ
が回転し、クリーニングが開始されます。(約90秒)
セルフクリーニング完了後自動的に風乾燥を行い
ます。(約4時間)
※セルフクリーニングは充電中しかできません。
※風乾燥機能をOFFに設定している場合は、風乾燥
は行いません。
※風乾燥中に、セルフクリーニングボタンを長押しす
ると、風乾燥の一時停止/再開を切り換えられます。
※全面的に乾燥させるため、5分ごとにローラーブラ
シが回ります。(ブーンという回転音がしますが、故
障ではありません。)
※背面の音声案内ボタンを長押しすると、風乾燥機能
のON/OFFを切り換えられます。
1
2
3
4
本体/充電スタンド/
パ ワ ー ヘ ッド
よく絞ったやわらかい布で拭く
汚れが落ちにくい場合は、薄めた中性洗剤で拭き
取ってください。中性洗剤を使用したあとはよく水
拭きをし、さらに乾いた布で拭いてください。
※ セ ル フ ク リ ー ニ ン グ に は 、バ ッ テ
リーの残量が10%以上必要です。
残量10%以下の場合は、充電し
てからセ ルフクリー ニングを 行っ
てください。
※セ ルフクリー ニング後は 、
充 電 ス タ ンド に 水 が 残 り ま
す。乾いた布で拭き取って
ください 。
※ローラーブラシのお手入れ時に、パワーヘッド
も忘れずにお手入れしてください。
セルフクリーニングボタン
Bekijk gratis de handleiding van Haier JC-M1A, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Haier |
| Model | JC-M1A |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 4968 MB |







