Furuno NAVpilot-300 handleiding

110 pagina's
PDF beschikbaar

Handleiding

Je bekijkt pagina 44 van 110
2 操舵モード
2-22
EVC ステムが DOMETIC OPTIMUS 場合
オーバーライドモードへ移行すると、「ピーッ」と音が鳴ると同時に、EVC システ
ムの操作を検出しました。」というメッセージが 5 秒間表示されます。また、画面
左上のモード表示が [OVRD] に切り替わります。EVC システムによる舵機制御が解
除されると、オーバーライドモードは解除されます。オーバーライドモードの解除
時には、「オートパイロット制御再開まであと X 秒」というメッセージが表示され
ます。カウント終了(5 秒経過)後、自動的に自動または航法モードに切り替わり
ます。
注)オーバーライドモード移行時の音は、メニューの [ その他設定 ][ システム設
][ セーフヘルム起動音 ] でオフにすることもできます。
2.9 セーフヘルム機能
セーフヘルム機能とは、本機による操舵モードを利用時に、一時的に手動モードに
切り替える機能です。この機能はAccu-Steer 社製 FPS 12V/24V を接続してい
ときに有効です。装備時においても、Accu-Steer 社製の FPS 12V/24V との接続設定
が必要です。セーフヘルム機能が働いている間、操舵モードと針路は点滅表示しま
す。
下記の状態になったとき、セーフヘルム機能は解除され、自動的に以前使用してい
たモードに戻ります。
航法モードの場合[ 待機時間 ]* で設定した時間内に、ヘルムセンサーからの
力データが得られないとき。
自動モードの場合[ 待機時間 ]* で設定した時間内に、ヘルムセンサーからの
力データが得られず直進航行が続いたとき。
*: [ 待機時間 ] の設定ついては、下記の手順を参照して設定してください。下図は、
自動モードでのセーフヘルム機能の表示例です。
セーフヘルム機能の設定
1. 手動またはオーバーライドモード時に []キーを長押しして、メニュー
を開きます。
䝉䞊䝣䝦䝹䝮ᶵ⬟䛾᭷ຠ󰪍䛿䚸
᧯⯦䝰䞊䝗䛚䜘䜃㔪㊰䛜Ⅼ⁛
⾲♧䛥䜜䜛䚹
SETCSE
SETCSE
COG
COG

Bekijk gratis de handleiding van Furuno NAVpilot-300, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.

Productinformatie

MerkFuruno
ModelNAVpilot-300
CategorieNiet gecategoriseerd
TaalNederlands
Grootte21151 MB