Fostex FM-4 handleiding
Handleiding
Je bekijkt pagina 17 van 28

17
1. [ ].キーを「長押し」して、輝度の調整モードへ.
. 入ります。
現在の輝度レベルを示す、調整用アイコンが表示さ
れます。
<メモ>:調整アイコンが表示されている状態
で約 5 秒間何もキーを押さないと、自動的にア
イコンが消え調整モードから抜け出します。
3. 調整後速やかに.[EDIT].キーを押すとアイコンが.
. 消えて、調整モードから抜け出します。
本機のディスプレイは通常ピーク・メータ付の VU メータ
として機能し、ステレオまたはモノラルの VU メータに切
り換えて使用できます。また、使用する現場に適した輝度
を調整したり入出力部などの各種ステータスを表示すると
ともに、必要に応じたパラメータの変更などが行えます。
これら多彩なディスプレイ操作には、下記図にある 3 つの
操作キーを使用します。
使用環境に応じて、ディスプレイの輝度を任意のレベルに
設定します(工場出荷時はレベル 3 になっています)。
設定内容は電源を切っても保持されますが、システムのス
テータス表示でフラッシュ・メモリーを初期化すると、工
場出荷時の輝度にリセットされます(☞ 24 ページ)。
ディスプレイの使用方法
<メモ>:調整用のアイコンが表示されている状態で
[-]キーを長押しすると一気に表示 OFF となり、[+]
キーを押すと表示 OFF にする前の輝度に戻ります。
また、輝度を下げている状態から[+]キーを長押しす
ると、一気に最大輝度になります。
1
2 3 4 5
表示 OFF
輝 度
[-]キー(暗)
<メモ>:表示 OFF の状態から[+]キーを押してい
くと、再度輝度が上がっていきます。
[+]キー(明)
<注意>:輝度レベル 1 〜 5 の設定はフラッシュ・
メモリーに保存されますが、表示 OFF は保存されま
せん。つまり、表示 OFF の状態で電源を入れ直すと、
調整モードに入る前の輝度で画面が表示されます。
<メモ>:本文中記載の「キーの長押し」とは、キーを 1
秒以上押す動作を意味し、通常キーを押す動作とは区別し
て記載しています。
2. [-].キーを押していくと輝度が下がり、.[+].キーを.
. 押していくと輝度が上がります。
5 段階の輝度調整と、表示 OFF が選択できます。
<表示 OFF の画面>
アイコン
ディスプレイの輝度調整
Bekijk gratis de handleiding van Fostex FM-4, stel vragen en lees de antwoorden op veelvoorkomende problemen, of gebruik onze assistent om sneller informatie in de handleiding te vinden of uitleg te krijgen over specifieke functies.
Productinformatie
| Merk | Fostex |
| Model | FM-4 |
| Categorie | Niet gecategoriseerd |
| Taal | Nederlands |
| Grootte | 7809 MB |
